【令和7年9月2日(火) 江津湖に行ったよ!】
本日は今年最後の江津湖に行きました! 名残惜しそうに…と思いきや普段通りに生徒の皆さんははしゃぎまくっていました。 雨が最近ふっていなかったので、水が澄んでいて、水浴びのコンディションはばっちり! 沖住先生も参戦していつ […]
もっと読む »本日は今年最後の江津湖に行きました! 名残惜しそうに…と思いきや普段通りに生徒の皆さんははしゃぎまくっていました。 雨が最近ふっていなかったので、水が澄んでいて、水浴びのコンディションはばっちり! 沖住先生も参戦していつ […]
もっと読む »本日は始業式でした!久しぶりに登校する人も多かったのではないでしょうか。 また、夏休みの思い出を話していただく場面では、花火大会のこと、沖縄旅行で得た学びのこと、これからの抱負などたくさん語っていただきました。だんだんと […]
もっと読む »今日は旧暦で7月7日の七夕にあたる日です。と考えると規模の大きい願い事をしてもいい日が年に2回あるということです。なんだか贅沢ですね。 私はSwitch2が欲しいです。 さて、本日で夏期休暇が終了しました。 夏休みはアル […]
もっと読む »夏休みも残すところ、あと少し…。体育もないし、夏期講習に追われる私(甲斐)は今日も早く来い、来い新学期な気分です。 さて、本日は味噌天神例大祭と志成祭を共催で行ってくださる熊本県味噌組合青年部の方々と会議を行いました […]
もっと読む »最近、生徒たちが毎日何かしら調理をしています。おいしい匂いに刺激され、来る日も来る日も授業を頑張っています。 本日は生徒たちは再びパエリアを作ったようです。具沢山でしっかりとおこげもついて、絶品パエリアの出来上がりで […]
もっと読む »本日は生徒がお菓子作りをしていました! なんと、米粉のドーナツを作ったり、カラフルな白玉を作ったりと何種類もお菓子を作っていました。 「かわいいお菓子を作りたい!」といくつも着色料を持参した生徒に「なんで持ってるの??」 […]
もっと読む »今日は即席ラーメン記念日みたいですね。皆さんはどんなインスタントラーメンがお好きですか? 私は断トツで蒙古タンメンと、韓国のJINラーメンのマイルド味が好きです。食べたことのない人はぜひ食べてみてください。ちなみにどちら […]
もっと読む »夏期休暇の最中ですが、本日は登校日&レポートの提出締め切り日でした。 久しぶりに皆さんの元気そうな姿を見ることができとても嬉しかったです。 そして体験授業の特別講師として、イラストレーターの斎木様をお招きし、「キャラクタ […]
もっと読む »本日は角煮を作りました!「そんなに手の込んだものを!?」と思ったのですが、案外簡単なレシピでできることを知りました。角煮を作ってみたくなる感覚、わかります。YouTubeで上がってる、角煮を作る動画をずっと見ちゃう気持ち […]
もっと読む »今日は、レポートを進めようとたくさんの生徒が来校しました。 登校日&レポートの提出日まであと3日です。まだレポートがすべて終わってない人はこの日までに必ず提出をするようにしてください。「終わる自信がないよ~」という方、ぜ […]
もっと読む »