【令和7年9月18日(木) 試験3日目!】
定期試験も後半戦に入りました。 生徒の皆さんは少しずつテストをこなしていっている達成感と自信からか安堵の表情が見られています。 そして本日、2年生の英語の採点を終えたのですが、みなさんの珍解答に大いに笑わせてもらいました […]
もっと読む »定期試験も後半戦に入りました。 生徒の皆さんは少しずつテストをこなしていっている達成感と自信からか安堵の表情が見られています。 そして本日、2年生の英語の採点を終えたのですが、みなさんの珍解答に大いに笑わせてもらいました […]
もっと読む »今朝の晴れ間がぎらぎらの曇りからのどしゃぶりと雷!試験の前に士気を挫くような一発でした。しかし、井上尚弥ばりのデカい一発に耐え、たくさんの生徒たちが試験に臨んでくれました! 本日の2年生の試験は鬼門と呼ばれていた歴史 […]
もっと読む »皆さんは3連休はどのように過ごしましたか?私は一人でリベンジ広島旅行に行ってきました(先月は豪の影響であえなく中止したので)。きれいな庭園に汗だくで行ったり、汁なし担々麺や広島風お好み焼きなどの麺料理を満喫できて楽しかっ […]
もっと読む »今日の総合探求の時間には、文化祭にて使う商品看板づくりを行いました! 各班に分かれてお店の種類ごとに看板を作成しました。アイデア出しの段階から、しっかり班内で話し合ってくれて素晴らしい看板に仕上がりましたよ。 中でも、絵 […]
もっと読む »本日は何も書くことがないでおなじみの木曜日です。 ネタがなくて路頭に迷っていたところ、生徒が手を差し伸べてくれて一緒にオセロをしました。 その中で話題はなぜか人生の話に。生徒の価値観に触れながら、自分の人生とも重ねながら […]
もっと読む »本日は大雨の影響で電車やバスの遅れがあり、休校や午前中は自宅待機の学校が多くあったようです。皆さんに被害がないことを祈るばかりです。 さて、本日の志成館の様子はというと、大雨の影響と前日の体育の疲れからか登校する生徒 […]
もっと読む »今日は久しぶりに体育館での体育を行いました。 もう…暑すぎる!!!!!!空気の循環がなかったため、蒸し風呂のような状況…にもかかわらずしっかりと体を動かせていた生徒たち。関心です。というか熱中症に本当に気を付けてね。 さ […]
もっと読む »タイトルの通りです。試験前1週間になったので、対策のためにたくさんの1,2年生が登校しました。 テスト当日はもちろん、イベントや始業式、終業式の際には多くの生徒が来校しますが、普通の平日にこれだけ人が集まるのはめったに見 […]
もっと読む »今日の2年生の総合探求の時間では、文化祭にて販売のお手伝いをしてくれる生徒を募りました。 積極的に参加してくれて嬉しいです!もしわからないことがあれば、先生はもちろんのこと、アルバイト経験のある同級生に頼ってみてください […]
もっと読む »カンカン照りだった毎日でしたが、久しぶりに雨が降って嬉しいです。 さて、本日は特に何もありません! しかし以前もお伝えしたとおり、試験に向けての勉強ムードが漂っています。 職員室内や放課後の教室でも勉強していたり、英単語 […]
もっと読む »