製菓製パン科
菓子・パン職人に必要な技術と知識を卒業までに身につけます


充実の2年制
菓子・パン作りは基本が大切です。粉の種類、酵母の違いからしっかり学び、色々な種類の菓子・パンを作ることで基礎力を高めます。2年目は培った基礎力を土台に、応用技術を身につけます。その後は実際の店舗の商品作りにかかわったり、販売などを行い、社会適応能力を磨き、立派なブーランジェ、パティシエデビューです。



■製菓製パン科年間カリキュラム
※カリキュラムは状況に応じて変更になる場合があります。※実習日にスクーリングや単位認定試験が設定された場合は、それらを優先します。 ※自己都合にて欠席の場合の振り替え実習はありません。


■ブーランジェとは
パンの本場とも言われるフランスの言葉で、日本語では「パン職人」という意味です。単にパンを作るだけではなく、商品開発や販売にも携わることもあります。

