Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

タグ: 八代校

【平成29年2月3日(金)八代校:ご近所づきあい】

2017年2月3日
コメントはまだありません

 先週、志成館八代校がある「八代教育会館」の入居者で懇親会がありました。教育会館には、志成館八代校以外に連合熊本さん、八代中央倫理法人会さん、21労組会議さん、全労済熊本県本部城南支所さんが入居しており、お隣の敷地にはろ […]

もっと読む »

【平成29年2月2日(木) 八代校・「ボナペティ」のランチ】

2017年2月2日
コメントはまだありません

いつもお弁当を持参する生徒が持ってこなかったので、八代校と同じ教育会館の1Fにある ボナペティさんのお弁当を一緒に食べました。 こちらは手作りの料理とお弁当のデリバリーとテイクアウトのお店です。 今日は和風ハンバーグと若 […]

もっと読む »

【平成29年1月27日 本日の八代校】

2017年1月27日
コメントはまだありません

今日は、間もなく卒業を迎える3年生と一緒に八代駅周辺を散策して来ました。 話しながら駅周辺を歩くと、昔ながらの喫茶店や商店がたくさんありました。 駅の近くに自転車預り所がたくさんあるのは、八代駅の特徴だと思います。 どん […]

もっと読む »

【平成29年1月20日 本日の八代校】

2017年1月20日
コメントはまだありません

今日は八代も、とても寒かったです。 雨が降ったり止んだりの一日でしたが、夕方ほんの少しだけ青空が見えました。 八代校はJR八代駅から徒歩15分くらいの八代教育会館の中にあります。 お電話をいただければ、いつでも見学できま […]

もっと読む »

【平成29年1月13日合格祈願とぶらり散策】

2017年1月13日
コメントはまだありません

八代校は今日が新年最初の日となりました。 明日はセンター試験なので、志成館の受験生の合格祈願と初詣をかねて八代校のすぐ近くにある龍王神社にお参りに行きました。志成館八代校から神社の屋根も見えていたのですが、行ってみたのは […]

もっと読む »

【平成28年11月22日(火) 八代校】

2016年11月22日
コメントはまだありません

明日11月23日(水)は国の無形重要無形民俗文化財である八代妙見祭が開催されます。 その前日である本日22日には御夜祭が行われます。 そこで八代校の生徒たちと本町アーケードへ笠鉾の見学に行ってきました。 また今回、八代妙 […]

もっと読む »

【平成28年9月23日(金)【八代校】合格祈願参拝】

2016年9月23日
コメントはまだありません

八代校に登校している生徒の就職1次試験が終わったので、 合格祈願もかねて八代宮に行ってきました。 八代城跡に建立されている神社で、お堀に囲まれた、雰囲気のある神社でした。 石垣にも上がることができるので、 お城の石垣をブ […]

もっと読む »

【平成28年2月24日】八代校 城下町やつしろのお雛祭り

2016年2月24日
コメントはまだありません

今日は八代校の生徒たちと、本町商店街などで開催されている 「城下町やつしろのお雛祭り」を見に行きました。 商店街を歩きながら、もし商店街にお店を出すならなにがいいかとか、 商店街をもっと活性化させるにはどうしたらいいかな […]

もっと読む »

【平成27年10月30日】八代校ー魚釣り

2015年10月30日
コメントはまだありません

今日の八代校は、午後から魚釣りに行きました。 カワハギ、フグ、カサゴなどが釣れました。 八代校は近くに川も海もあるので、色んな活動ができます。 もちろんレポートや、勉強もしてます(笑)  

もっと読む »

【平成27年10月2日】八代校-魚釣り

2015年10月2日
コメントはまだありません

今日の八代校は1、2年生の生徒と魚釣りに行きました。1年生の二人は自分の釣竿持参で学校に来るほどでした。 釣具屋でエサを買って、宮地の川で釣りをしました。小魚が数匹釣れました。 1年生の二人は川で釣った小魚を持って、その […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 14 15 16 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年8月1日(金) いただきものです! ~ありがたや、ありがたや~】
  • 【令和7年8月1日(金) 第Ⅰターム終了!】
  • 【令和7年7月31日(木) 暑すぎ!】
  • 【令和7年7月30日(水) ピザを作ったよ!】
  • 【令和7年29日(火) ボロネーゼを作ったぜ】
  • 【令和7年7月28日(月) よきかな】
  • 【令和7年7月25日(金) タルトとお絵描き】
  • 【令和7年7月24日(木) ペンタブといふものをしてみむとてするなり】
  • 【令和7年7月23日(水) 何か話題をください】
  • 【令和7年7月22日(火) 夏休み1日目~いかがお過ごしですか~】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes