【令和4年5月17日(火) 江津湖管理事務所で外来種植物レクチャーを受けてきました!】

 こんにちは、甲斐です!  今日は江津湖管理センターで外来種植物のレクチャーを受けてきました。 なぜ急にレクチャーかというと志成館では6月~9月の間は暑さと熱中症対策のため、体育は 江津湖で水浴びの機会が多いです。いつも […]

もっと読む »

【令和4年4月28日(木) あっ、実がついてる!~志成館お野菜生活~  】

ここのところ雨が続いており、あまり観察をしていませんでしたが今日、お野菜たちを見てみると 花が咲いているどころか、実がついていました。トマト、ピーマン、キュウリが連休明けには収穫 できるかもしれないです。 しかし、オクラ […]

もっと読む »

【令和4年4月14日(木) 新たな仲間が増えました! ~志成館お野菜生活~】

プランターの野菜を4種類、追加しました! まず、一つ目は夏すずみキュウリです。以前植えたつばさキュウリ(実は一番高価だった)の茎を猫に へし折られダメになったので、夏すずみキュウリをその場所に植えました。 二つ目はトマト […]

もっと読む »