Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

タグ: 日常

【平成29年4月26日(水) 卒業生の桜餅】

2017年4月26日
コメントはまだありません

今日は調理専門学校に進学した志成館の卒業生が実習で作った桜餅をたくさん 持ってきてくれました。 実習ではたくさん作るのですが、自分で消費しないといけないそうです。 志成館の生徒たち、職員たちはおいしいものが大好きです。消 […]

もっと読む »

【平成29年4月22日(土)ブルーインパルス飛翔!】

2017年4月22日
コメントはまだありません

午前11時ころから、翌23日の熊本復興飛翔祭の予行がおこなわれるといことで、志成館最上階の階段から先生方と空を見上げていると…… やってきました。航空自衛隊のブルーインパルスです!複数の円を描く課 […]

もっと読む »

【平成29年4月21日(金) 授業と掃除の様子】

2017年4月21日
コメントはまだありません

今日の授業と掃除の様子です。 書道と日本史の授業です。あまりブログには授業の様子は載せて ないなぁと思い載せてみました。志成館では授業にも力を入れています。 書道の山下先生は素敵な笑顔でみんなに元気を与えるだけでなく、書 […]

もっと読む »

【平成29年4月21日(金) 今日の高橋さん】

コメントはまだありません

今日の高橋さんの様子です。 今日も太陽のように明るく、太陽のように暖かい高橋さん。 昨日も今日も2年生クラスの「き・よ・た標語」にはやっぱり高橋さんが 登場します。今日も一日、よい日でした。 来週も頑張るぞ~!

もっと読む »

教室に花が増えました。

2017年4月15日
コメントはまだありません

昨日生徒が「教室に飾りたいから」と、花を買って持ってきてくれました。うれしいです。

もっと読む »

【平成29年4月6日(木) お昼ごはん 】

2017年4月6日
コメントはまだありません

今日の甲斐先生のお昼ご飯はデミグラスソースナポリタンでした。 まだ余っていたサラダたまねぎを使っての一品でした。 パスタにはオリーブとニンニクの香りがうんたらと語りながら野菜を切っていましたが 途中でオリーブオイルを家か […]

もっと読む »

【平成29年3月30日(木) トマトオムレツ 】

2017年3月30日
コメントはまだありません

今日はこの前いただいたミニトマトを使って、トマトオムレツを作りました。 熱いホットプレートにオリーブオイルを垂らし、そこにスライスしたニンニクを 投入。ニンニクは香りが出るように低温で炒めます。香りが出てきたらベーコン、 […]

もっと読む »

【平成29年3月30日(木) 教科書とレポート 】

コメントはまだありません

今日は今年度版の教科書とレポートが届きました。 今年度の教科書は教科書検定があったので、去年とは表紙や内容が変わっている ようです。 それから、今年のレポートの表紙の色は黄色です。 今年の流行色は1位ホワイト、2位マチュ […]

もっと読む »

【平成29年3月29日(水) ミニトマトをいただきました!】

2017年3月29日
コメントはまだありません

昨日、家庭訪問の帰りにミニトマトを二箱もいただきました。 宝石のように綺麗なミニトマトでした。どちらのトマトもフルーツのように 甘くて美味しかったです。 たくさんあるので、これらを使ってトマトオムレツ作りを画策中です。 […]

もっと読む »

【平成29年3月29日(火) ハヤシライスを作ろう】

コメントはまだありません

3月28日、この前いただいたサラダ玉ねぎを使ってハヤシライスを作りました。 早期講座は受講していない生徒で学校に遊びに来た生徒に手伝ってもらいました。 野菜をしっかりと炒めるのはたいへんでしたが、生徒はよく頑張ってくれた […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 106 107 108 … 111 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年11月17日(月) ゲーム大会でしたが、その他が濃い過ぎ月曜日】
  • 【令和7年11月14日(金) 水前寺公園に行きました!】
  • 【令和7年11月13日(木) 風流強化週間? 校外学習で風流を感じまくろう!】
  • 【令和7年11月13日(木) 3年生がたくさん!】
  • 【令和7年11月12日(水) 志成祭 若人たちが 夢のあと】
  • 【令和7年11月11日(火) 県会議事堂見学で議長席に座ってみた ~公共の授業~ 】
  • 【令和7年11月11日(火) チャンバラをしたよ】
  • 【令和7年11月10日(月) ダンス三昧】
  • 【令和7年11月7日(金) 日総さんに来ていただきました!】
  • 【令和7年11月7日(金) 久しぶりに清田先生の記事】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes