【令和4年11月15日(火) 電車でがめさん公園へ】
こんにちは。八代校からです。 本日の総合学習は、JRで八代駅から新八代駅まで移動し、新八代駅横のがめさん公園で遊びました。 普段あまり電車に乗ることのない生徒もいたので、いい経験になったのではないかと思います。 公園につ […]
もっと読む »こんにちは。八代校からです。 本日の総合学習は、JRで八代駅から新八代駅まで移動し、新八代駅横のがめさん公園で遊びました。 普段あまり電車に乗ることのない生徒もいたので、いい経験になったのではないかと思います。 公園につ […]
もっと読む »こんにちは、八代校からです。今日の総合学習は八代市立体育館に行き、バドミントンを心ゆくまで楽しんできました。 普段はミニバレーやドッジビーなどもやることはありますが、今日はバドミントンに絞り、役1時間半みっちりとバドミン […]
もっと読む »11月5日(土)は八代校のオープンスクールがありました。今回から熊本校でのそれと同様に、生徒の補助を募集し4名がお手伝いをしてくれました。八代校から2名が参加し、熊本校からも2名が来てくれました。 オープンスクールも無事 […]
もっと読む »こんにちは、八代校からです。 八代校の今日の総合学習では、おニューのプロジェクターを使い映画鑑賞をおこないました。 ギリギリまで何を見るか悩み、みんなで相談して決めたのが『ペンギンズ』 時折笑いが起こりながら、楽しい雰囲 […]
もっと読む »八代校からです。 本日の総合学習では、志成祭に向けた準備を行いました。 県南物産展の掲示物の作成では、多くの生徒が参加し、「あーでもない、こーでもない」と言いながら配置を決めたり、飾りを作成したりするなど、終始にぎやかな […]
もっと読む »八代校からです。本日は総合学習で道の駅坂本<さかもと館>さんに行ってきました。 去年、一昨年と文化祭に来て下さった道野さんから、2年前の県南豪雨当時の話、そして復興に向けて歩んでいる現在の話などを聞かせていただきました。 […]
もっと読む »こんにちは、八代校からです。 本日の総合学習は明日から始まる1・2年生前期試験に向けて、商業科目の特別授業を行いました。 ビジネス基礎の対策プリントは流し見程度で、やっかいな簿記に挑みます。 1・2年生とも一生懸命取り組 […]
もっと読む »こんにちは。八代校の森下です(^^)/ 昨日8月24日(水)熊本日日新聞『読者ひろば』に、志成館のカウンセラーである森下の投稿文が掲載されました。 以下、掲載された文章です。 森下華奈(32歳/高校カウンセラー)(八 […]
もっと読む »こんにちは、八代校からです! 八代校でも本日、終業式を行いました。 最初に校長先生のお話(動画)をみんなで聴きました。生徒会のお話などもあり、熊本校の様子も知ることができました。 その後、プリントに沿って夏休みの補習など […]
もっと読む »こんにちは。八代校からです! 八代校でも3年生の前期定期試験が3日間にわたって行われました。 3年生前期までの成績が、高校が作成する調査書に掲載されるため、みなさん静かに集中して取り組んでいました。 終了後は疲れた様子で […]
もっと読む »