【平成27年11月5日】ボランティア(つみきづくり2)
今日のボランティアは、先週から引き続き「つみき作り」を行いました。 だんだん作業にも慣れてきたので、会話をしながらもどんどん作業ははかどります。 今日は3時間くらいかけてすべてのつみきにやすりかけを行うことができました。 […]
もっと読む »今日のボランティアは、先週から引き続き「つみき作り」を行いました。 だんだん作業にも慣れてきたので、会話をしながらもどんどん作業ははかどります。 今日は3時間くらいかけてすべてのつみきにやすりかけを行うことができました。 […]
もっと読む »卒業生が就職の報告に来てくれました。 熊本学園大学を卒業して、 来春から東京の不動産会社で働くそうです。 東京でもしっかり活躍してもらえたらと思います。
もっと読む »今日の体育は熊本市立体育館でミニバレーを行いました。 3学年合同で行い4人対4人の形式で選手交代を入れながら2時間程行いました。 志成館の体育の特徴は、人数が少ないことです。 しかし、人数が少ない分、待ち時間やボーっとし […]
もっと読む »今日の八代校は、午後から魚釣りに行きました。 カワハギ、フグ、カサゴなどが釣れました。 八代校は近くに川も海もあるので、色んな活動ができます。 もちろんレポートや、勉強もしてます(笑)
もっと読む »10月30日(金)の総合学習はRKKスタジオにメディア見学に行ってきました。 普段、テレビで見慣れたスタジオがそこにありました。生徒たちは近いようで遠い不思議な空間を楽しんでいるようでした。スタジオの見学以外に番組撮影・ […]
もっと読む »今日のサークル活動は、木育工房さんが行うイベント 11月8日(日) 「集まれ!木の体験ファクトリー ~ふれて、あそび、つくる子どもの体験工房」 で使われる「木育広場」のつみきの面取りを行いました。 イベントで子どもたちが […]
もっと読む »今日のサークル活動は、九品寺のケアホーム創幸さんの施設見学に伺いました。 三味線の演奏に合わせて、飛び入りで一緒に歌わせてもらったりしました。 見学から帰ってきた後は、来週までに紙芝居など何かできることがないかと生徒たち […]
もっと読む »モア美容専門学校 【特別推薦入試】で、 志成館高等学院の3年生男子が合格しました。 合格おめでとうございます!
もっと読む »志成館高等学院の文化祭『志成祭』が無事終了いたしました。 天気にも恵まれた上に、味噌天神の例大祭とも同時開催でしたので、多くの人にご来場いただきました。 似顔絵やうちわづくり、ワンコイン整体、モノづくり体験、ゲーム大会、 […]
もっと読む »10月25日(日)は味噌天神の例大祭です。神事や味噌の無料配布などが行われます。 お祭りの準備として、地域の方と一緒に味噌天神の清掃や飾りつけを行いました。 また、25日(日)は、志成館高等学院で文化祭「志成祭」を実施し […]
もっと読む »