【令和6年12月19日(木) 告知!12月26日地域清掃ボランティアを行います!!】
こんにちは。 来週、12月26日(木)に志成館周辺の地域清掃を行います。例年、総合探求の時間に清掃を行っていましたが、行事を詰め込み過ぎたのとまだ通り沿いの銀杏の葉があまり落ちてきていないことから冬休み中に行うという […]
もっと読む »こんにちは。 来週、12月26日(木)に志成館周辺の地域清掃を行います。例年、総合探求の時間に清掃を行っていましたが、行事を詰め込み過ぎたのとまだ通り沿いの銀杏の葉があまり落ちてきていないことから冬休み中に行うという […]
もっと読む »清田先生は年間のイベントの中でBBQ大会が一番楽しみだとおっしゃっていました。そんな日がいよいよやってきましたよ。本来は文化祭の打ち上げイベントとして11月1日に行うはずでしたが、当日はあいにくの雨だったため、今日に延期 […]
もっと読む »本日は終日、志成祭の準備を行いました。 午前中はテントとステージ、バザーのブースや観客席、そして、展示コーナーの設営を行いました。男子生徒たちは主にテントやステージを行い、バザーのブースや観客席の設営は男女協力しての作業 […]
もっと読む »いよいよ最終日になりました。名残惜しそうな皆さん…と思いきやこれから夢の国をひかえわっくわくウッキウキな様子でした。まだまだこれからですよと言わんばかりの眩しい瞳に先生たちは胸を打たれました。昨日と同様、朝食を済ませた […]
もっと読む »さあ待ちに待った丸一日自由行動の日です。この日のために事前に一緒に行動をする友達を見つけたり、行先を探したり、推しのいるイベントやカフェの情報収集をしたりと生徒同士でたくさん話をしていたことでしょう。 そんな生徒たち […]
もっと読む »まだあたりが薄暗い早朝の熊本空港。眠そうな顔をしていたり、不安な表情、楽しみに満ちた表情を浮かべていたりと様々な顔が見られました。そしてそんな生徒たちを乗せた飛行機が無事時間通りに熊本空港から飛び立ちました。 熊本か […]
もっと読む »4月25日のバス旅行の写真をUPしました。 GW前の平日だったので待ち時間はほとんどなくストレスなく園内を回れました。待ち時間がない分、 動き回る時間も多くなり、運動量もなかなかのものでした。 生徒たちのお楽しみ具合は写 […]
もっと読む »前回お伝え忘れましたが、参加は日帰りが4名で宿泊が19名、教員が6名参加しました。 なかなか大勢でのキャンプでした。 それでは、志成館タイムスリップキャンプの写真その②です。 1日目後半から2日からチェックアウトまでの様 […]
もっと読む »こんにちは!!八代校の森下です。 今回は、4/11(火)に行われた八代校の新・転入生歓迎会の様子をお伝えします。 今年度はかなり人数が増えて、1年生10名、2年生13名、3年生8名での新年度スタートとなった八代校。 まず […]
もっと読む »こんにちは、今日は八代校からです。 本日総合学習で「進学説明会」が行われました。入試制度の説明や入試方法の違いなど説明が行われ、その後に今年度卒業生三人による進路報告がなされました。 毎日学校に通っていた子、バイトやスポ […]
もっと読む »