【令和3年3月8日(月) 鶏軟骨ネギ塩焼き】
今日から春休みクッキングが始まりました。 献立は鶏軟骨のネギ塩焼きとワカメと豆腐の味噌汁でした。 このネギ塩焼きですが、本当はゆず胡椒炒めになる予定でしたが、ゆず胡椒の 賞味期限が切れていたため、急遽、ネギ塩焼きとなりま […]
もっと読む »今日から春休みクッキングが始まりました。 献立は鶏軟骨のネギ塩焼きとワカメと豆腐の味噌汁でした。 このネギ塩焼きですが、本当はゆず胡椒炒めになる予定でしたが、ゆず胡椒の 賞味期限が切れていたため、急遽、ネギ塩焼きとなりま […]
もっと読む »今日は国立大学の合格発表がありました。 志成館からは富山大学に1名合格しました。 長い道のりでしたが、生徒の努力が実りました。 本当におめでとうございます。
もっと読む »先月、情報処理検定を実施致しましたが、先日その結果が返ってきました。日本語ワープロ検定3級と準2級を計4名、情報処理(表計算)2級を1名が受験し、見事に全員合格でした。 事前にしっかり準備する生徒もいれば、直前になっ […]
もっと読む »今日は終業式が行われました。 校長先生のお話の後、生徒数名から春休みの目標について、今年度を振り返って の話をしてもらいました。ジムで筋トレを頑張る、3年生ロスだとかと話 でした。 一年生に関しては式の後にホームルームで […]
もっと読む »最近よく耳にするようになったHSP:Highly Sensitive Person(=とても敏感な人 という意味の概念)。 以前、SHISEIKAN!5月号の森下先生のコラムの中でもとりあげれました。 今回は、そのHSP […]
もっと読む »今年度最後の体育は、子飼商店街に行ってきました。 子飼商店街まではけっこう距離があるのですが、みんなでお店の話など話しながら歩いているとあっという間に着きました。 商店街の中では駄菓子屋さんを見つけ、あまりの懐かしさに先 […]
もっと読む »本日3月3日、人吉キャンパスにて卒業式を行いました。例年であれば熊本市内での卒業式に出席してもらっていますが、今年度は新型コロナウイルスの影響で不安の声もあがりましたので、初めて人吉キャンパス単独での卒業式を挙行しまし […]
もっと読む »遂にやってきました。 今年度最後の個別卒業式が行われました。 ちょうど、1,2年生の数名が授業を終えて2Fに降りてきたので一緒に 参加してくれました。熊本校、最後の一人をしっかりと祝福することが できました。 今年度は総 […]
もっと読む »昨日のサークルの時の様子です。天気が良かったので昨日も外に出ました。 第1回布団干し大会と称し、誰が一番長く鉄棒にもたれかかれるのか選手権を行いました。これは、体力勝負というより、精神力が問われる大会(非公式)です。 た […]
もっと読む »今日も個別の卒業式を行いました。 今回は2名一緒に行いました。なぜならば、2人は中学校から仲の良い二人 だったからです。証書を渡した後は職員室で後輩たちを交えてカードゲームを 行って楽しんでいました。 ついでですが、漫画 […]
もっと読む »