【令和7年7月11日(金) 文化祭の話をしたよ】

本日の総合学習の時間では、今年開催される志成祭(文化祭)のテーマに関するアイデア出しを行いました!

昨年とは違い、今年は地域との連携が強くなった志成祭にバージョンアップさせ、それを成功させるためにどのようなテーマのもと志成祭を開催させるか学級間で話し合いを行いました。

2年生の教室を覗いてみると、大事にしたいテーマとして「味噌」(味噌天神との関わりが強いため)、「産学連携」、「地域共生」などの文字がホワイトボードに書かれていました。

やっぱり”味噌天神”ということなので、「『味噌』の単語が入っていたほうがキャッチーで覚えやすくなるのでは?」という意見があり、「味噌」をベースとした言葉を考えることに。

現代文明であるchatGPTさんの力も借りつつ、結局のところなかなかいい要素が出たと思っています。

これをさらに生徒会の皆さんに練っていただく予定になっているため、まだ現段階ではお知らせできませんが、お楽しみに!