【告知】9月26日(土)13:00-15:00 オープンスクールを行います!
参加者募集中です。ちら見、ちょこっと参加も大歓迎。 受け付けは、お電話でもどうぞ。
もっと読む »参加者募集中です。ちら見、ちょこっと参加も大歓迎。 受け付けは、お電話でもどうぞ。
もっと読む »卒業生が遊びに来てくれました。 卒業してから自衛隊で頑張っています。 在学中に比べて、ずいぶんたくましくなったので、スタッフも見違えるほどでした。 これからもがんばってほしいと思います。
もっと読む »シルバーウィーク中に出かけたスポーツ用品店で見覚えのある店員さんだなぁと思っていたら、卒業生でした。 高校卒業後、京都の自転車メーカーに就職して、現在スポーツ用品店で自転車の担当をしています。 自分の好きなことで仕事に就 […]
もっと読む »今日は出水中学校の生徒さんたちが学校見学に来られました。 通信制高校のしくみや、志成館のことなどについてお話をした後に、書道の授業と、情報処理の授業の体験をしていただきました。 楽しそうに授業を受けてもらったので、こちら […]
もっと読む »熊本学園大学 経済学部経済学科 【地域中核人材育成プログラム特別入試】で、 志成館高等学院の3年生女子が【合格】いたしました。 合格おめでとうございます!!
もっと読む »最近、よく卒業生が遊びにきてくれます。 今日は、熊本工科自動車専門学校に進学した生徒が遊びに来てくれました。 まだ、1年生なのですが、2月以降には就職試験があり、就職も早く決まりそうな話をしてくれました。 専門学校の硬式 […]
もっと読む »7年前に卒業した生徒たちが遊びに来てくれました。 美容師になったり、大学で学びながら子どもたちにサッカーの指導をしたり、携帯電話の会社に勤務したり、それぞれ自分の道を進んでいました。 今日はバーベキューの帰りに学校に寄っ […]
もっと読む »夏休みが終わり、志成館高等学院は始業式を行いました。 かなりの人数が登校して、学校が始まることを楽しみにしていたような言葉も耳にしました。 友達と再会したり、居場所があったりできることが、生徒たちにとって、大切なことなの […]
もっと読む »農業に関心がある生徒を連れ、無農薬自然栽培の農家へ農業体験へ行ってきました。食の安全について理解が深まりました。 お昼は泗水町の「障害者支援センター まるーわ」で、お弁当をいただきました。 帰りは遠回りをし […]
もっと読む »8月17日は、高等学院の登校日でした。 高等学院は7月下旬から夏休みに入っており、久しぶりに会う生徒たちの表情も、どこか成長している雰囲気を感じました。 3学年合同で、アロマキャンドルづくりのワークショップを行いました。 […]
もっと読む »