卒業生が遊びにきてくれました。
今日も卒業生が遊びに来てくれました。 4月から東京のルーテル学院大学で福祉の勉強をしている女子です。 東京の一人暮らしは想像していたよりも順調で、食事のバランスを考えて自炊したりして、お弁当を作って休まず学校にいけている […]
もっと読む »今日も卒業生が遊びに来てくれました。 4月から東京のルーテル学院大学で福祉の勉強をしている女子です。 東京の一人暮らしは想像していたよりも順調で、食事のバランスを考えて自炊したりして、お弁当を作って休まず学校にいけている […]
もっと読む »夏休みに入ると時間の余裕が少しあるので、JRに乗るのが苦手な生徒と一緒に大津駅から新水前寺駅まで登校してみました。 実は高校生であっても公共交通機関で移動することが苦手な生徒は少なくないです。 苦手意識が登校のしづらさに […]
もっと読む »「大学の試験が終わったので」と、試験帰りにわざわざ志成館に寄ってくれました。彼は現在熊本学園大学の2年生です。 志成館にいたころは体調が優れずに、きつそうな顔をしているときも多かったのですが、今では体調を大きく崩すことも […]
もっと読む »今日は卒業生が3人も来てくれました。(別々に) 一人目は、熊本県立技術短期大学から設計の会社に就職した生徒。今は長崎でタンカーの居住区の設計に携わっており、長崎からお土産を持ってきてくれました。 毎日仕事が楽しいとのこと […]
もっと読む »本日は、オープンスクールが行われました。 以前、学校見学に来てくれた中学生たちがまた遊びに来てくれたことがうれしかったです。 クレープを作りながらスライドショーを見たり、パソコンでオリジナルカレンダーを作成したり、ワイワ […]
もっと読む »昨日まで前期試験が行われ、無事終了しました。 今日は大掃除と終業式、ボウリング大会が行われました。 明日からは長い夏休み、安全で有意義に過ごしてもらえたらと思います。 ボウリング大会は、大学受験科も合同で参加をして、新し […]
もっと読む »高等学院は前期試験1日目が行われています。 みんな真剣に頑張っています。 テストが終わると夏休みです。 日頃の勉強の成果を発揮してもらいたいと思います。
もっと読む »本日は特に何もなく平穏な日でした。 1年生は明日まで午前中のみの授業です。そして明日は待ちに待った新入生歓迎会があります! そしてさらに!2年生は家庭科の時間で毎年恒例の桜餅を作ります!たくさんの人に食べてもらえるように […]
もっと読む »「スィーツビュッフェに行きたい!」というリクエストから転じて、放課後1年生が中心になってパンケーキを作ることになりました。 3年生も一緒に買い出しに行ったり、一緒につくったりして、仲良く楽しそうに過ごしてい […]
もっと読む »崇城大学に通っている卒業生が遊びに来てくれました。 大学に入学してから 一人暮らしを始めたこと、友達ができたこと、化学の勉強がなかなか難しいこと、もうすぐ試験があること など、 色んな話をしてくれました。 […]
もっと読む »