【平成29年12月21日(木) 卒業生のケーキ 】
今日は調理学校に進学した卒業生が授業で作ったケーキを持ってきてくれました。 校内コンテストの形で作ったもので、レシピも独自のものだそうです。 クリームにはベリー系の酸味と洋酒の芳醇な香りが含まれていて、とてもおいしい ケ […]
もっと読む »今日は調理学校に進学した卒業生が授業で作ったケーキを持ってきてくれました。 校内コンテストの形で作ったもので、レシピも独自のものだそうです。 クリームにはベリー系の酸味と洋酒の芳醇な香りが含まれていて、とてもおいしい ケ […]
もっと読む »この前、4FにPCを設置した部屋をラティスを買ってきてアレンジしました。 これで、集中してスタディサプリを使っての学習がしやすくなったと思います。 PC以外にも本棚にセンター試験の過去問や辞書、進路資料なども置いて いま […]
もっと読む »スタディサプリでの学習は主に5Fのパソコン室で行っていましたが、4Fの教室にも パソコンを設置して、スタディサプリの学習をできるようにしました。4Fは勉強をする ための聖域のような雰囲気があるので、より集中して行えると思 […]
もっと読む »今日は新しく志成館に加わった仲間が何人もいました。 放課後にそれぞれの教室で話をしていたり、UNOをしていたりしました。 UNOは撮影OKだったのでブログに掲載しました。 UNOをしながら小堀先生のデフォルメしたキャラが […]
もっと読む »今日の午後は志成祭の打ち上げBBQを行いました。 お肉は生徒の保護者の店から購入しました。開始早々、生徒たちが肉に 群がりました。今年はホットプレート以外にBBQセットがあるおかげで、素早く お肉が焼けて、待ち時間な […]
もっと読む »長い間、ご愛読いただいたお野菜日記ですが、冬の到来により終焉を迎えようとして います。最終回は枯れて終了では悲しいので、明日のBBQでナス、チンゲン菜、ネギ は使用して、おいしく食べて華々しく最終回を迎えたいと思います。 […]
もっと読む »第二月曜日です。お昼を過ぎても気温がそう上がらない中、逢桜の里にてあたたかい味噌汁とごはんを頂きました。 毎回参加してくれる生徒の一人が、卵焼きを焼く能力を会ごとに増していき…今回は一皿平らげるとすぐに次の卵 […]
もっと読む »面白い本を見つけたので早速、3年生の教室の蔵書に追加しました。 その名も『日本の給料職業図鑑』です。 年代ごとの平均給料や、仕事の説明、なるための方法、必要な資格や キャリアアップのコツなどが書かれており、イラストもRP […]
もっと読む »今日のお野菜日記です。 最近は寒くなってきたせいなのか、プランター入りのチンゲン菜以外は 大きくなる気配がありません。ねぎは青ねぎのような大きさになるはずが 小ねぎのまま大きくなりません。これはもう味噌汁に入れてしまった […]
もっと読む »今日ははつか大根とチンゲン菜を収穫しました。 はつか大根は株と株の間が近すぎたようで、きれいな丸い形にはなっていませんでした。 それから、雨で水分が多すぎたせいか、少し割れた跡がありました。 しかし、フルーツのような鮮や […]
もっと読む »