Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

タグ: 総合学習

【令和3年6月28日(月) 進路相談会行ってきました!】

2021年6月28日
コメントはまだありません

先日、25日に通信制高校を対象とした進路相談会に参加してきました。 会場に着くまではみんなで行きましたが、着いてからは自由行動です。参加校一覧を見ながら、それぞれ興味のある学校のブースへ行ってきました。 学年に関係なく、 […]

もっと読む »

【令和3年6月25日(金) 清掃ボランティア】

2021年6月25日
コメントはまだありません

こんにちは。八代校からです。 今日は暑い日差しの中、総合学習の時間に学校周辺の清掃ボランティアを行いました。 学校周辺の緑の回廊線(※下図参照)は、実はその昔、線路だったのです。線路が使われなくなってからは遊歩道として使 […]

もっと読む »

【令和3年6月18日(金) 今日は私が面接官~総合学習~】

2021年6月18日
コメントはまだありません

今日の総合学習は、1年生は人狼ゲーム、2・3年生は面接指導が行われました。 会話をしながら人狼(村人を襲っていく狼です)を探していくゲームなのですが、 最初は、ルール説明も兼ねて甲斐先生がゲームマスターをしました。2回目 […]

もっと読む »

【令和3年6月11日(金) 松浜軒へ行ってきました!】

2021年6月14日
コメントはまだありません

こんにちは!八代校からです! 11日(金)の総合学習の時間に、八代市内の松浜軒に行って来ました 松浜軒は、元禄元年(1688年)に八代城主の松井直之公が建てたお茶屋です。2002年に「旧熊本藩八代城主浜御茶屋(松浜軒)庭 […]

もっと読む »

【令和3年6月11日(金) 一人ひとりを大切に、総合学習】

2021年6月11日
コメントはまだありません

本日の総合学習は、各学年で行われました。 1年生は、意見の述べ方講座。来週に行われる会話型ゲームである「人狼」の準備として、意見の出し方の練習しました。 2年生は、話し合い活動。そろそろ学校の中心が3年生から2年生に移っ […]

もっと読む »

【令和3年6月4日(金) 定通大会壮行会】

2021年6月4日
コメントはまだありません

日曜日には、定時制通信制総合体育大会が行われます。志成館からは3名が卓球競技に出場します。 壮行会では出場する3名から、意気込みを一言ずつもらいました。みんな「いけるとこまでいく!」という力強く宣言してくれました。 その […]

もっと読む »

【令和3年6月4日(金) ハローワーク八代見学会】

コメントはまだありません

こんにちは。八代校からです 今日の総合学習では、ハローワーク八代さんの見学に行って来ました! 雨でしたが、八代校から徒歩3分なので歩いて行きました♪ ※館内の撮影はNGだったので、外観の写真です 前半に、職員さんにハロー […]

もっと読む »

【令和3年5月28日(金) 総合学習の様子】

2021年5月28日
コメントはまだありません

今日の総合学習は一年生が「ITO」というカードゲームを2年生が話し合い活動、3年生がディスカッションを 行いました。2,3年生の中には受験科の授業に参加した生徒、英検を受験した生徒もいましたのでその写真も 載せています。 […]

もっと読む »

【令和3年5月28日(金) レクレーション】

コメントはまだありません

 こんにちは!八代校からです! 今日は、総合学習の時間にレクレーションをおこないました。 前半に、教育会館中会議室(以前志成館があった教室)にて、新聞紙を使ったレクレーションをしました! 新聞紙じゃんけんと、新聞紙を細長 […]

もっと読む »

【令和3年5月21日(金) クラス別総合学習】

2021年5月21日
コメントはまだありません

今日の総合学習の時間はクラス別で行いました。 3年生は面接指導教室、2年生は話し合い活動(サークル活動の内容決め)、1年生は「クソリプかるた」を 行いました。 巷ではSNS上での発言が炎上してしまったという話をよく耳にし […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 13 14 15 … 28 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年11月18日(火) 今日はバスケ!】
  • 【令和7年11月17日(月) ゲーム大会でしたが、その他が濃い過ぎ月曜日】
  • 【令和7年11月14日(金) 水前寺公園に行きました!】
  • 【令和7年11月13日(木) 風流強化週間? 校外学習で風流を感じまくろう!】
  • 【令和7年11月13日(木) 3年生がたくさん!】
  • 【令和7年11月12日(水) 志成祭 若人たちが 夢のあと】
  • 【令和7年11月11日(火) 県会議事堂見学で議長席に座ってみた ~公共の授業~ 】
  • 【令和7年11月11日(火) チャンバラをしたよ】
  • 【令和7年11月10日(月) ダンス三昧】
  • 【令和7年11月7日(金) 日総さんに来ていただきました!】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes