【令和7年4月11日(金) 水風船でリフレッシュ!】
本日は始業式がありました。長期休暇明けでしたが、たくさんの生徒が来校してくれました。 新入生もたくさん来てくれました。初めて同じ学年の人たちの顔を見ることができたと思います。 まだまだ不安なこともあると思いますが、新しい […]
もっと読む »本日は始業式がありました。長期休暇明けでしたが、たくさんの生徒が来校してくれました。 新入生もたくさん来てくれました。初めて同じ学年の人たちの顔を見ることができたと思います。 まだまだ不安なこともあると思いますが、新しい […]
もっと読む »この度、大分にある『城島高原パーク』のご招待券をいただいちゃいました! なんと!日本初の木製コースターがあるのがこの城島高原パークです。 ほかにもバイキングや空中ブランコもあり、楽しそうなテーマパークです。 そしてチケッ […]
もっと読む »本日は、県内の大学・専門学校の入学式だったようです。 本校の近くには複数の学校があるため、入学式終わりの卒業生が立ち寄ってくれました。 ビシッとスーツを着こなしている先輩方に在校生は目をきらきらさせていましたよ。 明日か […]
もっと読む »今日も特に何も話題がないので、私の話を聞いてください。 私は好きなアーティストがたくさんいて、生きているうちになるべくいろんなアーティストのライブに行きたいと考えています。 直近で言うと、ALIというミュージシャンのライ […]
もっと読む »こんにちは! またまた在校生Hがブログを書かせていただきます! 今日はパソコン室の主「「「沖住先生」」」の誕生日でした。 43歳になられたそうです。おめでとう沖さーーん 本人曰く43歳からがおじさんみたいです… なので昨 […]
もっと読む »新年度になったので、甲斐先生が本校のHPの職員紹介を書き換えてくださいました。 先生によってちょこちょこ変わっていますので、どうぞ見てみてください。 甲斐先生の渾身のイラストも更新されています。 実は職員紹介だけではなく […]
もっと読む »本日は今年度最後の日ですね。桜をどこそこで見ることができるようになって嬉しいのですが、それに似つかわしくない寒さで滅入ってしまいます。「あれ?もう4月になるんだよね…?」と。 おまけに黄砂で喉も目もいたい… さて、そんな […]
もっと読む »こんにちは。 皆さんがいない間に、職員室の様子が大きく変わっているんです…。 4月から皆さんの驚く顔が楽しみです(そんなに驚かないかもしれないけど)(というかそんなに大きくは変わってないけど) はい、ブログネタがなさすぎ […]
もっと読む »今日は生徒の希望でcoco壱のカレーを食べました。 といってもただ美味しく食べるのではなく生徒は8辛、沖住先生は10辛に挑戦するという常軌を逸した戦いが繰り広げられていました。 沖住先生は余裕しゃくしゃくの様子。しかし汗 […]
もっと読む »最近、唐突に暑くなりましたね!桜の花もちらほら見かけるのでいよいよ春ですね! しかしこの時期は黄砂や花粉、PM2.5などで踏んだり蹴ったりで素直に喜べない人もいるのではないでしょうか。なので個人的に車の窓ガラスにべっとり […]
もっと読む »