【平成30年2月16日(金)総合学習:証券会社の人と話そう】
本日の総合学習は、「証券会社の人と話そう!」ということで、昨年春から大手証券会社に勤務され、社会人1年目として働く方の生の声をお聞きしました。 高校までパティシエになりたいと思ってたそうですが、「人の喜ぶ仕事をしたい」と […]
もっと読む »本日の総合学習は、「証券会社の人と話そう!」ということで、昨年春から大手証券会社に勤務され、社会人1年目として働く方の生の声をお聞きしました。 高校までパティシエになりたいと思ってたそうですが、「人の喜ぶ仕事をしたい」と […]
もっと読む »総合学習です。一年生教室のボードには 「絶対に失敗しないとしたら、どんなことをしたいですか?」 との問い。中熊先生が先日実際に投げかけられた質問だそうです。生徒たちの回答をのぞいてみると、お金のこと、スポーツ関係のことな […]
もっと読む »アートホーリーメン展@熊本市現代美術館 1年生の総合学習で現代美術館へ行き、アートホーリーメンさんにお会いしました。 制作作業中ですが、生徒たちといろいろお話させていただきました。アートホーリーメンさんのたくさんの言葉の […]
もっと読む »今日の総合学習は、キャリア教育の一環として、社会人の方にさまざまな質問をしてみる『○○さんと話そう』というトークライブ形式の授業を行いました。 記念すべき第1回目のゲストは、志成館の社会科の小堀先生です(笑) 聞きたいこ […]
もっと読む »今日の総合学習も近隣の清掃活動を行いました。 朝は布団から出たくないほど寒かったにもかかわらず、昼間はぽかぽかと 外でお掃除日和でした。先週も行い、今日もビニール袋7つ分くらい銀杏の 葉っぱをかき集めました。しかし、集め […]
もっと読む »今日の1,2年生の総合学習は近隣の清掃活動を行いました。 銀杏の葉の黄色い絨毯は趣き深くて、いいものですがいつまでも放っておくと 色が変わって、異臭がします。 雨が降った次の日ということもあり、みんなで協力してキレイしま […]
もっと読む »今日の総合学習は今週の月曜日にRKKで放映された志成祭様子のVTRを みんなで鑑賞しました。画面に映る自分の姿を見ながら恥ずかしいそうにする 生徒、画面に映る小堀先生の数を数える生徒、生徒たちはそれぞれの観点を 持って鑑 […]
もっと読む »今日の総合学習は神社写真コンテストに向けての写真を撮るために 出水界隈の神社巡りと写真撮影のために練り歩きました。 とても天気が良かったので、外を歩くと少し汗ばむ感じでしたが、最初の 白山神社に着くと、そこは外の道路と空 […]
もっと読む »今日の総合学習は6Fで生徒会から志成祭に向けての連絡を行った後、各部署ごとに 分かれて、それぞれが志成祭に向けての準備を行いました。 ワッフルを焼く練習、ポスター、看板の用意、焼きそばの試作などを行いました。 それから、 […]
もっと読む »今日の総合学習は長崎の大学の先生が来校されて、青少年の性に関する アンケート調査を行いました。 個人の匿名の調査なので厳か、且つ、鉛筆の音以外は聞こえない中での 回答でした。 この調査は今後の研究などに活かされるそうです […]
もっと読む »