Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

タグ: 日常

【平成30年7月30日(月) レンジで簡単プリン! 】

2018年7月30日
コメントはまだありません

今日はランチではなく、プリンを作りました。 分量は卵1個に対して、砂糖大さじ2杯、牛乳130cc、バニラエッセンス2滴で 作りました。卵を先に溶いたものと残りの材料を混ぜたものを茶こしを通して、 それぞれのカップに移して […]

もっと読む »

【平成30年7月27日(金) ソーメンチャンプルー 】

2018年7月27日
コメントはまだありません

今日は志成館で育った白ゴーヤ、オクラ、ネギを使って、ソーメンチャンプルー を作りました。自前の野菜だけを使っての料理は気合の入り方が違います! 昨日の余った豚肉と卵も役に立ってくれました。 味の決め手は「シャンタン」です […]

もっと読む »

【平成30年7月26日(木) できたよ!ねぎのお焼 】

2018年7月26日
コメントはまだありません

今日のクッキングはねぎのお焼でした。 伸び放題だったねぎをハサミで切って、収穫してからすぐのクッキングなので 鮮度抜群です。 今日は生徒が一年生の生徒が一人、参加して暮れました。 小麦粉、片栗粉、卵、出汁、水をボールに流 […]

もっと読む »

【平成30年7月25日(水) 夏休みクッキング! 】

2018年7月25日
コメントはまだありません

今年も甲斐先生の夏休みランチ・クッキングが始まりました。 今日は焼きうどんです。 うどん2玉、もやし1袋、にら1束、シーフードミックス50gくらい、出汁、 塩コショウ、鰹節を使いました。野菜たっぷりで、カロリーはおそらく […]

もっと読む »

【平成30年7月24日(火) 白オクラを試食 】

2018年7月24日
コメントはまだありません

今日は白オクラを収穫しました。 採りたての白オクラの手ざわりはモフモフしていて、気持ちが良かったです。 人によっては動物のさわり心地に似ているので、苦手かもです。 早速、ラップをかけてレンジでチン! 大きい方はどうやら収 […]

もっと読む »

【平成30年7月23日(月) 夏期講習開始! 】

2018年7月23日
コメントはまだありません

今日から夏期講習が始まりました。 写真は現代文とセンター試験英語の様子です。 私立大英語は倍近い人数が申し込んでいます。 受験科の教室以外でもスタディサプリやレポートを進めるために 生徒たちが来ています。3年生は3者面談 […]

もっと読む »

【平成30年7月19日(木) 元気なお野菜たち  】

2018年7月19日
コメントはまだありません

今日のお野菜の様子です。 白ゴーヤとオクラがニョキニョキと伸びてきています。 オクラの花は枯れているのが残念ですが、咲いているものはとても 可愛らしいです。たった一日しか咲いていないのがもったいないです。 それから、昨日 […]

もっと読む »

【平成30年7月18日(水) ガーデニング日和 】

2018年7月18日
コメントはまだありません

今日は定期試験二日目。 1年生の心理コミュニケーションの授業は清田先生が試験監督のために 代わりに甲斐先生が行いました。 新しい野菜(ナス、キュウリ、ブロッコリー、トマト)を買ってきていたので ガーデニングを行いました。 […]

もっと読む »

【平成30年7月17日(火) 夏はネバネバがいいね 】

2018年7月17日
コメントはまだありません

今日は、おかわかめ(雲南百薬)という食材をいただきました。 ラップをかけ、レンジでチンして、みじん切りをしたものにポン酢 をかけると、ざくざく、ちょっとネバネバした食感のサラダ?漬物? ができあがります。生徒たちにも試食 […]

もっと読む »

【平成30年7月17日(火) 銅は高いど~ 古紙類換金活動 】

コメントはまだありません

今日は古紙類、アルミ缶などを換金のために馬場商店へ持っていきました。 今回は照明器具の装飾品(銅製)を持っていったのですが、1キロあたりの 単価が480円(アルミの約4倍、鉄の約30倍)でした。 銅は電気インフラには必要 […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 95 96 97 … 111 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年11月14日(金) 水前寺公園に行きました!】
  • 【令和7年11月13日(木) 風流強化週間? 校外学習で風流を感じまくろう!】
  • 【令和7年11月13日(木) 3年生がたくさん!】
  • 【令和7年11月12日(水) 志成祭 若人たちが 夢のあと】
  • 【令和7年11月11日(火) 県会議事堂見学で議長席に座ってみた ~公共の授業~ 】
  • 【令和7年11月11日(火) チャンバラをしたよ】
  • 【令和7年11月10日(月) ダンス三昧】
  • 【令和7年11月7日(金) 日総さんに来ていただきました!】
  • 【令和7年11月7日(金) 久しぶりに清田先生の記事】
  • 【令和7年11月6日(木) お絵描き大会】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes