【平成30年7月12日(木) 「願いよ、届け!」 ~七夕奉納~ 】
今日は今月初めに作った短冊や七夕飾りを味噌天神宮に 奉納させていただきました。 奉納後は祈願をしました。 生徒や職員の願いが届くといいです。
もっと読む »今日は今月初めに作った短冊や七夕飾りを味噌天神宮に 奉納させていただきました。 奉納後は祈願をしました。 生徒や職員の願いが届くといいです。
もっと読む »今日の体育は水浴びの予定をしておりましたが、雨で増水して危険 でしたので、サウンドパークにてカラオケをしました。 それぞれのグループに別れて、思い思いの歌を歌いました。 やっぱり、生徒たちは採点が好きで90点超えて喜んで […]
もっと読む »今日のサークルは味噌天神宮から神聖な竹を賜り、それを使って 七夕飾りや願い事を書いた短冊を結び付けました。 今年もアーチ状に竹を組みましたが、配置を少し斜めにして奥行き があるようにしてみました。 蒸し暑い日が続きますが […]
もっと読む »今週末は英検の2次試験(面接試験)があります。 毎日、日替わりで生徒の2次試験の練習を行っています。 一次試験を合格してきている生徒たちなので、英語を聞き、英語で答える ための素地は出来上がっているので、後はいかに簡潔に […]
もっと読む »ここ最近、職員室には小堀先生のコレクションの一部が置かれています。 生徒に頼まれて、いろいろな本を持ってきてくれています。 特に、「風の谷のナウシカ」は生徒たちがよく手にして読んでいます。 この作品は映画版だけが一般的に […]
もっと読む »今日のお野菜の様子です。 今週は雨ばかりだったので、せっかくイチゴの花が咲いたのにうまく 受粉せず、いびつなイチゴが実をつけ始めていました。 いくつか間引きが必要です。 それから、白ゴーヤが伸びて、伸びて、遂には白いフェ […]
もっと読む »今日のお野菜の様子です。 ミニトマト収穫一号は追肥をちゃんと行っていたのでフルーツのように甘かった です。収穫が終わったと思われていたイチゴも再び花を咲かせています。 白ゴーヤはいよいよ白フェンスに巻きつき始め丈も170 […]
もっと読む »今日は集まった古紙類・アルミ缶を馬場商店に持って行きました。 総重量110.5キロ、合計金額で1243円になりました。 収益金はプールして、生徒会での話し合いで集まったお金の使い道を 決めていきたいと思います。 これから […]
もっと読む »今日は朝方だけ弱い雨が降るという予報が完全に外れ、昼にとんでもない 土砂降りになりました。 その中を登校してきた生徒もいて、靴と靴下が濡れて「不快だなぁ」という 生徒がたくさんいました。 その中で、今日は面白いものを見つ […]
もっと読む »月曜日の収穫のために、はさみでカットしたネギがすごい勢いで再生しています。 24時間足らずのうちに、しかも雨の中。長いもので3センチほど伸びています。 そして、白おくらや白ゴーヤもぐんぐん伸びています。右下の写真からはわ […]
もっと読む »