【令和5年5月19日(金) 総合学習の様子】

今日の総合学習はクラス別に行われました。

1年生は進路学習の一環として「お仕事探しま表」を作りました。ダジャレを使っているところが

いかにも清田先生の色が出ていますね。

2年生は「えっ、これって犯罪なの?」というテーマでスマホ社会がもたらす犯罪についての授業が

行われました。加藤先生は個人情報保護士という資格も持っているのです。

そして、3年生は討論を行いました。進路指導の一環もありますが、実はもうすぐ英検があり、その

ライティングの対策にも兼ねていました。ライティングが上手くできない原因として、そもそも

日本語での意見の述べ方が良くないという場合が多いです。意見(賛成・反対、善し悪しの判断)を

簡潔に述べてから、その理由を説明する具体例を述べるという形を取るとキレイな文で書けるの

ですが、多くの生徒の場合、意見と例(事実)の違いがわからずにその形が取れていないことが

多いです。そのため、その形で発表をすることを念頭に置かせて、討論を行いました。

テーマも英検に寄せて「早期英語教育について」でした。

「賛成か反対か」→「そもそも英語教育を前倒しにする理由とは」→「日本人の英語の苦手意識」

→「日本人の気質?」「音よりも文字から教えることの問題点」→「文字を介さず音からのみ早期英語

教育(英単語メイン)を行う問題点」といういうように話が流れていきました。少しテコ入れや入れ

知恵は行いましたがとても面白い流れになりました。終わりに「次はいつですか?」と生徒から聞か

れたのは嬉しかったですね。

その学年も中身の濃い総合学習ができました。