【令和7年1月31日(金) 子飼商店街巡り ~総合探求~】
朝は寒々、昼は暖々。空は快晴で昼には絶好の外出日和!本日の総合探求の時間は子飼商店街散策に行ってきました! 今年は藤崎宮方面から散策を開始。まずは毎年、生徒たちが顔をしかめる昆虫食自販機へ足を運びました。幸運にも?全 […]
もっと読む »朝は寒々、昼は暖々。空は快晴で昼には絶好の外出日和!本日の総合探求の時間は子飼商店街散策に行ってきました! 今年は藤崎宮方面から散策を開始。まずは毎年、生徒たちが顔をしかめる昆虫食自販機へ足を運びました。幸運にも?全 […]
もっと読む »こんにちは、八代校です。 今日は一日ぽかぽか日和で総合学習で外出するには絶好の機会でした。 さて、今日の総合探求では龍王神社で初詣とおにさかで野菜天の食べ歩きを行いました。龍王神社はその名の通り、境内には八大龍王が祀って […]
もっと読む »本日の総合探求の時間には、株式会社総合プラント様を招聘し、職業講話を行っていただきました。 総合プラント様は、人材派遣のほかに半導体製造も行っていらっしゃいます。 今回は主に半導体製造に関してお話しいただきました。熊本で […]
もっと読む »こんにちは。八代校の森下です(^^)/ 本日の総合探求の時間は、(株)ジンジブの荒牧さんに『やりたいことの見つけ方』というテーマで講演をしていただきました! ワークシートに記入しながら、自分と向き合い、また他の子と話し合 […]
もっと読む »こんにちは。八代校の森下です。 八代校では昨日の総合探求の時間に、新八代駅近くのがめさん公園の散策に行ってきました。 お天気は良かったですが、強風だったので肌寒かったですね。 JRを利用することに慣れていない生徒もいるの […]
もっと読む »本日の総合学習では、綜合警備保障株式会社ALSOK熊本様を招聘し、職業講話を行っていただきました。 アルソック様は大型商業施設における警備や監視業に限らず、機械警備(セブンイレブン内のATM)や現金輸送にも携わっておられ […]
もっと読む »またまた八代校の森下です。昨日(11/11)は、ポッキー&プリッツの日でしたね。八代校にはたくさんの棒状のお菓子が溢れていました。「11月11日11時11分に食べる」と言いながら待てずに1分前に食べ始める生徒もいました。 […]
もっと読む »毎月恒例の味噌天神ボランティアには、本校の生徒が5名参加してくれました! これからどんどん寒くなると落ち葉の量が多くなるので、正直人手が欲しいです!これまでボランティアに興味があった生徒はぜひ来月以降参加してくださいね。 […]
もっと読む »こんにちは。八代校・人吉キャンパス担任の森下です。 少し前に生徒たちから「先生、おサボりブログだね!」と言われた私の心にはずっともやもやが残っておりまして、時間ができた隙に更新してやる・・・!と思い続けて、 やっと本日、 […]
もっと読む »初めて志成館に来られた方は、職員室の蔵書の数の多さに驚かれるのではないでしょうか。 そうなんです!本の数が半端じゃないんです! ということで、総合学習の時間では1,2年生合同で職員室内の蔵書整理を行いました。 志成館には […]
もっと読む »