Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

タグ: 総合学習

【平成26年7月4日】 総合学習 (七夕飾り)

2014年7月4日
コメントはまだありません

平成26年7月4日(金)、高等学院「総合学習」の時間は、 七夕飾りを行いました。 みんなそれぞれの思い思いの願いを書いていました。 みんなの願いが叶いますように・・・。

もっと読む »

【平成26年6月20日】 総合学習(玉井先生特別授業)

2014年6月20日
コメントはまだありません

平成26年6月20日(金)、高等学院「総合学習」の時間は、 日本航空高校通信制山梨本校の、玉井康宏副校長先生より 特別授業をしていただきました。 周りばかりを見て欲を募らせるのではなく、 もっと自分のおかれている“幸せ” […]

もっと読む »

【平成26年6月13日】 総合学習(RKK進路セミナー)

2014年6月16日
コメントはまだありません

平成26年6月13日(金)、高等学院「総合学習」の時間は “RKK”『株式会社熊本放送』総務局人事部長 浦谷英明氏をお招きし、 ご講演をいただきました。 演題は「これから社会へ出て行くために必要なこと」 “働くことの意義 […]

もっと読む »

【平成26年6月6日】 総合学習(崇城大学出張実験)

2014年6月6日
コメントはまだありません

  平成26年6月6日(金)の「総合学習」は、 崇城大学 応用微生物工学科 三枝敬明 准教授 をお招きして 微生物についての学習をしました。 微生物が私達の生活において身近な存在であることを知り、 また、牛乳と乳酸菌を混 […]

もっと読む »

【平成26年2月21日】 総合学習(RKKメディア見学)

2014年2月21日
コメントはまだありません

  平成26年2月21日(金)、高等学院「総合学習」の時間に 熊本市の「RKK熊本放送」社屋へ、マスメディア見学に行きました。     普段は見るだけのテレビ番組、それを作っている裏側は たくさんの機材をたくさんの人が操 […]

もっと読む »

【平成26年1月17日】 総合学習『アール・ブリュット・ジャポネ展』

2014年1月17日
コメントはまだありません

  平成26年1月17日(金)の「総合学習」は、熊本市現代美術館で行われている 『アール・ブリュット・ジャポネ展』の見学に行きました。 引率職員の感想として、「個性とは感性とは表現とはなんだろう。」と、 とても […]

もっと読む »

【平成25年11月15日】 総合学習(一流のサービス?)

2013年11月15日
コメントはまだありません

志成館高等学院では、子供たちの人格形成を重視し、 “自分の好きな道を自由に選択して有意義な3年間を学ぶ”ことを実践しています。 授業「総合学習」については、社会の様々な立場で活躍されている方々の メッセージを子供たちに伝 […]

もっと読む »

【平成25年10月25日】 総合学習(サポステ見学)

2013年10月25日
コメントはまだありません

平成25年10月25日(金)、熊本校に集合した生徒は「健軍町」まで市電に乗り、 同電停から徒歩10分の『くまもと若者サポートステーション』に行きました。    同施設の方より施設の概要・活動などの紹介をしていただき、 交 […]

もっと読む »

【平成25年10月19日】 総合学習(熊本市現代美術館見学)

2013年10月18日
コメントはまだありません

今日の3年生の総合学習は、 熊本市現代美術館へ「鉄魂ブギ 藤本髙廣のくず鉄魂展」を見学に行きました。   鉄という無機質であるはずの素材に、 生徒たちは「すごい」「こわい」など、大きく気持ちを動かされているとこ […]

もっと読む »

【平成25年7月12日】 総合学習(ヤングハローワーク)

2013年7月13日
コメントはまだありません

平成25年7月12日(金)、熊本校3年生「総合学習」の授業では “これからの就職について”と題した就職ガイダンスを行いました。   今回のガイダンスにあたり、ヤングハローワーク熊本の 高卒求人担当、大学・専門学校卒求人担 […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 25 26 27 28 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年11月17日(月) ゲーム大会でしたが、その他が濃い過ぎ月曜日】
  • 【令和7年11月14日(金) 水前寺公園に行きました!】
  • 【令和7年11月13日(木) 風流強化週間? 校外学習で風流を感じまくろう!】
  • 【令和7年11月13日(木) 3年生がたくさん!】
  • 【令和7年11月12日(水) 志成祭 若人たちが 夢のあと】
  • 【令和7年11月11日(火) 県会議事堂見学で議長席に座ってみた ~公共の授業~ 】
  • 【令和7年11月11日(火) チャンバラをしたよ】
  • 【令和7年11月10日(月) ダンス三昧】
  • 【令和7年11月7日(金) 日総さんに来ていただきました!】
  • 【令和7年11月7日(金) 久しぶりに清田先生の記事】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes