【平成30年8月23日(木) かぼちゃの鶏そぼろあんかけと高菜チャーハン 】
今日も元気に夏休みクッキング! 本日の献立は「かぼちゃの鶏そぼろあんかけ」と「高菜チャーハン」でした。 かぼちゃは昨日の余りをレンジでチン!あんかけは鶏ひき肉を炒め出汁、醤油、 みりん、砂糖の調味料に生姜をたっぷりと加え […]
もっと読む »今日も元気に夏休みクッキング! 本日の献立は「かぼちゃの鶏そぼろあんかけ」と「高菜チャーハン」でした。 かぼちゃは昨日の余りをレンジでチン!あんかけは鶏ひき肉を炒め出汁、醤油、 みりん、砂糖の調味料に生姜をたっぷりと加え […]
もっと読む »今日、豚汁に使ったかぼちゃの種ですが、「これもせっかくだから、食べよう!」と いうことになり、とりあえず天日干しに。これも食育の一環ですね。 3日後くらいにローストするとおいしく食べられるそうです。 早くも3日後が楽しみ […]
もっと読む »今日、生徒が立派なかぼちゃを持ってきてくれました。 目の覚めるような鮮やかなオレンジ色のかぼちゃです。 ありがとうございます! 明日のクッキングでは、このかぼちゃを使って豚汁を作ろうと思います。
もっと読む »今日はキャンプのBBQで余った野菜と肉を使って、肉野菜炒めを作りました。 豚バラ、ネギ、玉ねぎ、ピーマン、ナス(微量)を使いました。 豚バラは脂が多いので、肉の脂以外は脂を使わずにじっくりと焼きました。 味付けは余った焼 […]
もっと読む »今朝、志成館で育ったキュウリを収穫しました。 ハサミで切り取ったのですが、切り口から水分がじわっと出て 来るほど、新鮮でみずみずしいキュウリでした。 今日の収穫分は明日のキャンプに持って行く予定です。 どんな味がするので […]
もっと読む »今日の志成館のお野菜たちの様子です。 キュウリがたくさん生っています。左上のちっちゃいものがほんの 数日で右上の写真の大きさくらいまで成長します。右上の写真の ものも月曜日にはおいしく食べれそうです。きゅうりは育てるのが […]
もっと読む »今日も暑いです。一日に何回も「暑い」とつぶやいている気がします。 その中であえて、熱々のにゅうめんを食べることで今日の暑さを乗り越えようと してみました。(そうめんが余っていたし・・・) 結果、やはり、暑かったです。しか […]
もっと読む »今日のランチは昨日の余りのトマト煮が余っていたので、代わりにおやつとして キャラメルポップコーンを作りました。 キャラメルソースはバター(有塩の方がいい)、砂糖、牛乳をフライパンでかき混ぜ ながら温めると勝手にできます。 […]
もっと読む »今日はヘルシーでお手頃価格の鶏胸肉を使ってのトマト煮を作りました。 みじん切りにした野菜をオリーブオイルで炒めて、表面を焼いた胸とトマト缶 を投入、コンソメや塩コショウで味付けをし、20分ほど煮込めば完了。 今回はパスタ […]
もっと読む »今日のお昼は、余った素麺をどうにかすべく、思いついたのが肉味噌素麺でした。 材料はひき肉、ニンニク、生姜、鷹の爪、テンメンジャン、コチュジャン(豆板醤が なかったので)、醤油、みりん、シャンタンです。肉をニンニクと生姜で […]
もっと読む »