【令和7年4月11日(金) 今日は始業式、明日は来る入学式! ~八代校より~】

こんにちは、八代校です!  今日は始業式。八代校の生徒もZoomを通して、熊本校の始業式に参加しました。校長先生を始めとし、各先生からの笑いを交えたお話がありました。耳寄りな情報として、志成館の職員紹介ページには八代校事 […]

もっと読む »

【令和7年度4月10日(木) 新学期前日、てんてこまいまい木曜日!】

 どうも、ご無沙汰しています。甲斐です。明日から始業式ですね。新学期に向けての準備で職員だけなく、生徒も忙しい一日でした。  まずは、毎月恒例の味噌天神清掃。ここ先月の清掃は神社の管理人さんの用事のため、屋内用の鍵が閉ま […]

もっと読む »

【令和7年1月21日(火) 使用済み切手収集ボランティアへ行ってきました!】

 こんにちは。今日も比較的過ごしやすいお天気でしたね。  定期試験が来週に迫ってきたこともあり、生徒たちは試験勉強に勤しんでいました。放課後はサッカーをしたり、マンガを読んだり、自由に過ごす姿はいつも通りでしたね。  さ […]

もっと読む »

【令和6年12月26日(木) 志成館ハンドメイドクラフトの売店の準備進んでいます…】

 こんにちは、もうすぐ今年が終わっちゃいますね!まだやり残したことが…、ぐふっ!…、…。  なんと、館内のカギ閉めだった!  さて、以前、志成館1Fのショーケース内にハンドメイドクラフトの売店を設置しましたというブログを […]

もっと読む »

【令和6年12月23日(火) 沖住氏推しの「大功ちくわ」、八代の企業の製品です!うまっ!!】

 こんにちは。今朝は肌をつんざくような冷気でしたね。西原小学校傍の藻器堀川(しょうけぼりがわ)の表面が凍るほどでした。ちょっと早起きしたおかげで寒い思いはするけど、ちょっぴりハッピーかも…。  さあ、今日は冬期講習第2週 […]

もっと読む »

【令和6年12月18日(水) 熊本校から漫画をGETだぜ! ~八代校より~】

 こんにちは、本日も冷え冷えですね。八代校からです。  12月2日(月)に八代校の生徒から大今良時氏による「聲の形」を読んでみたいという声を聞きました。それを聞いて、その次の週に「聲の形」全巻と「言の葉の庭」、「けいおん […]

もっと読む »