Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

【平成29年3月2日(木) 新聞記事・麦踏み祭 】

2017年3月2日
コメントはまだありません

2月26日に芦北町大野で開催された「麦踏み祭」が3月2日の熊日の朝刊に掲載されていました。 芦北の魅力が多くの方々に知ってもらえる機会ができて、参加者として、元住人の私(甲斐)としては 嬉しくて、小躍りしたいくらいです […]

もっと読む »

【平成29年3月1日(水) 体育】

2017年3月1日
コメントはまだありません

今日は、昼食前にパラパラと雨が雨が降ったので、外での体育はどうかな、と思っていましたが、 昼食後は気持ちのいい晴れの天気になりました。 とりあえず、芝生公園まで歩いていきました。 今回は、ドッヂボールや鬼ごっこ、ソフトバ […]

もっと読む »

【平成29年2月28日(火) ペーパークラフト】

コメントはまだありません

今日の放課後に数名の生徒と一緒にペーパークラフトを行いました。 厚手の紙を手で折るのはなかなか難しく、指で細かい部分に糊をつけて接着するのには かなり苦労しました。やっぱり、ピンセットが必要ですね。 何を作っているかはま […]

もっと読む »

【平成29年2月28日(火) 調理実習 】

2017年2月28日
コメントはまだありません

今日は調理実習でした。 献立はちらし寿司、ポトフとデザート(名前がわかりません)でした。 作っている様子を撮影したかったのですが、撮影を生徒にお願いしたので 「顔が写るのは恥ずかしい」ということで、料理のみの写真となりま […]

もっと読む »

【平成29年2月27日(月) サークル・ゲーム会 】

コメントはまだありません

月曜日のサークルはゲーム会です。 今回は参加人数は少なかったですが、新しく転入してきた生徒とそのクラスメイトが 打ち解けるためのよい機会になりました。 投げ技が決まらず、相手の体力をごっそり奪っていくことができずに試合が […]

もっと読む »

【平成29年2月27日(月) 逢桜の里】

2017年2月27日
コメントはまだありません

今日も元気良く志成館の生徒は逢桜の里さんに参加させていただきました。 献立はインスタントの中華丼(米は雑穀米)を素敵アレンジしたもの、味噌汁でした。 味噌汁の灰汁取りをお料理修行中の生徒は頑張りました。 それから、今日は […]

もっと読む »

【平成29年2月27日(月) デコポン】

コメントはまだありません

今日は昨日の麦踏み祭でGETしたデコポンを学校のみんなで美味しく食べてもらう計画を実行しました。 まずは、箱を開封!・・・、するとそこには鮮やかなオレンジ色(何だかデコポンに失礼な表現?)が目に 飛び込んできました。その […]

もっと読む »

【平成29年2月25日(土)教育講演会 】

コメントはまだありません

2月25日(土)は志成館高等学院のカウンセラー加藤理人先生の教育講演会でした。 志成館でのカウンセリングの7年間の振り返りや7年間で生徒がどう変わってきているのか、 その中で加藤先生が気づいたこと、そして、それを踏まえた […]

もっと読む »

【平成29年度2月26日(日) 麦踏祭り@芦北・大野温泉センター近く】

コメントはまだありません

2月26日(日)、生徒と一緒に芦北の「大野温泉センター」の近くで開催された「麦踏祭り」に 参加しました。主催は「自然処」さんとたくさんの芦北・水俣地区の方々の共催で行われました。 競技の前のウォーミング・アップとして、ゆ […]

もっと読む »

【平成29年2月24日(金) お仕事体験フェア@パレア】

2017年2月24日
コメントはまだありません

今日の総合学習はパレアで開催されたお仕事体験フェアに参加しました。 様々な専門学校の講師の方々がそれぞれの業種についての説明、その業界に進むための 方法などを説明してくださいました。その他にも、ちょっとした体験(写真参照 […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 278 279 280 … 357 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年8月8日(金) 第Ⅱターム最終日!】
  • 【令和7年8月7日(木) おめでとう!】
  • 【令和7年8月6日(水) 全国大会の様子】
  • 【令和7年8月5日(火) 全国大会の様子&一緒に運動しませんか】
  • 【令和7年8月4日(月) パイナップルを食べたよ!】
  • 【令和7年8月1日(金) いただきものです! ~ありがたや、ありがたや~】
  • 【令和7年8月1日(金) 第Ⅰターム終了!】
  • 【令和7年7月31日(木) 暑すぎ!】
  • 【令和7年7月30日(水) ピザを作ったよ!】
  • 【令和7年29日(火) ボロネーゼを作ったぜ】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes