【平成27年12月10日(木)-11日(金)】3年生後期試験
10日(木)-11日(金)の2日間で3年生の後期試験を行いました。 3年生にとっては最後の試験です。 生徒によっては、人生最後の試験になるかもしれないませんね。 生徒たちはよく頑張ってくれたと思います。
もっと読む »10日(木)-11日(金)の2日間で3年生の後期試験を行いました。 3年生にとっては最後の試験です。 生徒によっては、人生最後の試験になるかもしれないませんね。 生徒たちはよく頑張ってくれたと思います。
もっと読む »高校生お仕事体験フェアの参加のためにグランメッセへ行きました。 熊本県内のたくさんの高校から生徒が参加していました。たくさんの高校生が参加しているので順番待ちもありましたが、志成館の生徒たちはそれぞれ、自分の希望のブース […]
もっと読む »今日のサークル活動は6Fゲームを行いました。 内容はぐらぐらゲーム、ミニビリヤード、トランプの193と753でした。ぐらぐらゲームはぐらぐら揺れて塔が倒れそうで倒れないのでハラハラ、ドキドキ。でも、調子に乗って際どいとこ […]
もっと読む »今日のサークルの時間は、生徒の要望でトランプとウノをしました。 ほとんどの生徒がウノをするのが初めてで、ルールを覚えるところから始まりました。 遊びながらも普段は見せないような性格を垣間見たりできたので、 デジタルなもの […]
もっと読む »今日の心理コミュニケーション講座は、熊本YMCA学院より尾道先生をお招きして、『ビジネスマナー講座』を実施しました。 挨拶の仕方から、おじぎの仕方、服装のことなど、社会に出てすぐに役立つ内容ばかりでしたので、就職する際に […]
もっと読む »グループホームのNPO法人創幸さんにボランティアに行きました。 先生からは体が動かしやすくなる体操や、頭を使うクイズ。 生徒たちからは、福笑いなどのレクリエーションをして、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
もっと読む »熊本中央リハビリテーション学院 理学療法科 【公募推薦入試】で、 志成館高等学院の3年生男子が【合格】いたしました。 合格おめでとうございます!!
もっと読む »熊本学園大学の一般推薦入試にて、 商学部商学科 と 社会福祉学部子ども家庭福祉学科 に 志成館高等学院3年生男子と3年生女子が【合格】しました。 合格おめでとうございます!!
もっと読む »本日は今年度3回目のオープンスクールを行いました。 学校紹介のスライドや、心理コミュニケーションの模擬授業、プラ版や入浴剤作りを行いました。 志成館は、いつ来ても楽しい学校を目指しています。 見学は随時できますので、遠慮 […]
もっと読む »11月も終わりになり、志成館もクリスマスツリーの飾りつけをしました。 クリスマスに向けて、学校も一気に華やいだ雰囲気になりました。
もっと読む »