【令和2年7月3日(金) <八代校>七夕飾り&お知らせ】
こんにちは!八代校の森下です。 八代校では昨日の総合学習の時間に、七夕飾りの制作を行いました。 おりがみって、大人になるとなかなか触りませんがやってみると楽しいですね。 みんな1つひとつ丁寧に作っていました。”丁寧に […]
もっと読む »こんにちは!八代校の森下です。 八代校では昨日の総合学習の時間に、七夕飾りの制作を行いました。 おりがみって、大人になるとなかなか触りませんがやってみると楽しいですね。 みんな1つひとつ丁寧に作っていました。”丁寧に […]
もっと読む »本日は、総合学習の時間は各学年それぞれで行いました。 一年生は、点字の授業 二年生は、映画鑑賞 三年生は、進路指導 ボランティアについて考えたり、進路について考えたりとそれぞれ充実した時間を過ごせました。
もっと読む »志成館ホームページの講師紹介のページを更新しました。 今年から赴任された先生を3名追加で載せています。 ぜひ、覗いてみてください。
もっと読む »1年生の総合学習は、「キヨ散歩」。担任の清田先生と一緒に、志成館周辺の大江界隈を散策するツアーでした。これから学校生活で利用するであろう大江六郵便局→熊本市立図書館→清田先生が住んでいるマンション→体育の授業で使用する公 […]
もっと読む »来週のサークルと体育のお知らせです! ☆月曜日の5時間目(14:40~15:30)のサークルでは、今週に引き続きゲーム大会、卓球、ギター教室を行います。 ☆水曜日の3・4時間目(12:40~14:30)の体育では、水前寺 […]
もっと読む »こんにちは!八代校からです 今年度初の総合学習は、八代校周辺がどんな様子なのか観察しようということで、みんなでお散歩をしてきました! 生徒達は「ゆっくり歩いてみると、新しい発見があって楽しかった。」「またみんなで行きたい […]
もっと読む »本日から、学校が再開されました。いやー、長かったですね。 いよいよ、新しい学年での学校生活が始まります。楽しみにしていた人も、不安だった人も、これから一緒に楽しく過ごしていきたいですねー! また、今週の水曜日には体育があ […]
もっと読む »こんにちは!八代校の森下です さて、今週土曜日に熊本本校にてオープンスクールが開催されますその際に、6階のものづくりコーナーにて、マスク作りを行います。 担当の小堀先生は、昨日から慣れない手つきでミシンをカタカタ・・・ […]
もっと読む »こんにちは!柴田です。 またまたてんとう虫さんに遭遇しました。今回は果たして…。 うまく飛ぶ瞬間を撮れました!(虫嫌いの人ごめんなさい…) ほかにもいろんな瞬間を撮りたいですね~。
もっと読む »休校がまだもう少し続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 緊急事態宣言が解除され、少しは外に出やすくなりました。 しかし、依然として密は避けなければなりません。 そこで、バードウォッチングはいかがでしょうか? 先日 […]
もっと読む »