【令和元年11月12日(火) サークル活動・番外編】
今日のサークル活動は6Fが別の用事で使用中だったので、卓球教室とギター 教室はお休みして、味噌天神公園でみんなと楽しく遊びました。 バドミントンやバレー、おしゃべりをしながらブランコや鉄棒を使って健康 増進!明日の体育と […]
もっと読む »今日のサークル活動は6Fが別の用事で使用中だったので、卓球教室とギター 教室はお休みして、味噌天神公園でみんなと楽しく遊びました。 バドミントンやバレー、おしゃべりをしながらブランコや鉄棒を使って健康 増進!明日の体育と […]
もっと読む »志成館のカウンセラー 森下先生が、城南町PTA連絡協議会主催の家庭教育講演会で講師を務められました。 日時 11月10日(日) 10:00~11:30 会場 火の君文化センター大会議室 講師 志成館高等学院カウンセラー […]
もっと読む »今日のサークル活動の様子です。 サークル活動では卓球、ゲーム、ヒューマンビートボックス(以下HBB)をする生徒がいました。 卓球では、甲斐先生が痛めた腰をかばいつつ熱心に指導していました。卓球をしない生徒でも甲斐先生が手 […]
もっと読む »今日のサークル活動の様子です。 今週はドラクエウォークやポケモンにハマった生徒、大学受験科を見学に行った 生徒、明日の生徒会会議の準備する生徒など忙しい生徒がいっぱいでサークルの 参加は少なめでした。 その分、みっちりと […]
もっと読む »今期から火曜日のサークル活動は3つのグループに分かれて活動を行います。 甲斐先生が卓球教室、沖住先生がギター教室、小堀先生がスマホ写真教室を 受け持ちました。 卓球教室は経験者の生徒が他の生徒に手取り足取り指導を行ってく […]
もっと読む »志成祭でバンド演奏する生徒が本日スタジオを借りて練習をしていました。 今回初めて皆で合わせたということで、一定のリズムを保ちつつ演奏を合わせることに苦労していたようですが、練習を重ねるごとに徐々にあってきたようでした。本 […]
もっと読む »9月3日よりスタートした「君の心を天気にします。」天気の子プロジェクト。全国に先駆け熊本で開催された「天気の子」鑑賞会に生徒が参加してきました。 ユナイテッドシネマ熊本を貸し切って行われた今回の鑑賞会は、なんと無料で鑑賞 […]
もっと読む »本日TKU(テレビ熊本)で13:00から放送される「Youは何しに日本へ?」に志成館に在学している生徒の保護者が出演します。ぜひご覧ください!! 【「Youは何しに日本へ?」番組概要】 年々増加している訪日外国人。 番組 […]
もっと読む »1年生担任の沖住です。先生の夏休みの様子を紹介していく、ということですが、悲しいかな私(ワタクシ)沖住は、他の皆さまのように、どこかに行った、何かをした、何を買ったというようなことが何一つありません。それゆえ写真も撮って […]
もっと読む »夏休みが始まって20日ほどが経ちました。この暑い中登校した生徒たちは各々の時間の過ごし方をしたようです。 パソコンでギターコードを見ながら、演奏する生徒。ギターを弾く前にはシンセサイザーの演奏を披露してくれました。 卓球 […]
もっと読む »