Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

【平成29年3月28日(火) 天郷食堂 】

2017年3月28日
コメントはまだありません

これは合志マンガミュージアムの蔵書整理ボランティアに行った日に昼食を取った 「天郷(てんごう)食堂」です。ただならぬ佇まいと店内に漂うレトロな雰囲気は、まさに 昭和です。さらに、お値段まで昭和のままなんじゃないかという値 […]

もっと読む »

【平成29年3月28日(火) 英検奨励賞受賞! 】

コメントはまだありません

今日、日本英語検定協会からお便りが来ていたので、中を見てみると そこには、奨励賞が入っていました。 平成28年度はたくさんの生徒が英検を受験を決め、それに向けて放課後も 残って勉強をして、ほとんどの生徒が見事合格をするこ […]

もっと読む »

【平成29年3月27日(月) 蔵書整理ボランティア②】

2017年3月27日
コメントはまだありません

3月24日(金)、二日目の蔵書整理の様子です。 二日目はまたメンバーを引率していきました。 カバーかけ、漫画の搬送作業、漫画の陳列を行いました。 それから、展示用の少女マンガ雑誌を2階の棚に並べている際に出版の年に 目を […]

もっと読む »

【平成29年3月26日(日) 水前寺こいあかり 】 

コメントはまだありません

3月25・26日に水前寺公園で水前寺まつりが開催されました。 その中の「こいあかり」という熊本震災で結婚式を挙げれなかったカップルを フラワーシャワーの代わりに折鶴のシャワーで祝福するイベントがありました。 この折鶴の一 […]

もっと読む »

【平成29年3月24日(金) 家庭訪問と登校ルート確認】

2017年3月24日
コメントはまだありません

4月から新一年生を迎えるにあたり、家庭訪問を行っています。 まだ入学前のこの時期に事前に親御さんとお話しして、家庭の状況や保護者の方の想いなどを知ったうえで、指導に当たりたいと思っているからです。 また、中学校の校区に比 […]

もっと読む »

【平成29年3月23日(木) 漫画ミュージアム蔵書整理ボランティア① 】

コメントはまだありません

志成館の心理コミュニケーションを担当の橋本先生が代表をしている熊本漫画ミュージアムプロジェクトの お手伝いに行ってきました。場所は合志市マンガミュージアム(郷土資料館跡地)でした。 建物の中はヒノキ材の本棚や漫画を詰めた […]

もっと読む »

【平成29年3月23日(木) 図書設置】

2017年3月23日
コメントはまだありません

今日は旧3年生教室に設置していた本と旧3年生が寄贈してくれた漫画を職員室と 新3年生教室に設置しました。 職員室の共用の場所には漫画を、職員が座る場所には心理、社会学、教科に関する 本を置き、3年生教室には図鑑と小説等を […]

もっと読む »

【平成29年3月22日(水) JRC活動・古紙類換金活動 】

2017年3月22日
コメントはまだありません

最近、いいペースで古紙類の回収ができています。今回は重さは前回ほどはないですが、 新聞紙の割合が多いので、合計額が1251円になりました。全額、JRCの募金に充てます。 5月にまとめてJRCの方に持っていくので、その時に […]

もっと読む »

【平成29年3月22日(水) 新入生登校日・制服採寸】

コメントはまだありません

今日は新入生登校日でした。 校長先生のお話があった後、新入生の担任になる中熊先生と副担任になる小堀先生の 挨拶がありました。真ん中の写真、上から中熊先生、小堀先生です。 その後、志成館の説明や諸連絡を行った後、制服の採寸 […]

もっと読む »

【平成29年3月21日(火) サラダ玉ねぎ 】

2017年3月21日
コメントはまだありません

今日は3月17日のサラダ玉ねぎ収穫の手伝いで、帰りにいただいたサラダ玉ねぎ約10キロを 「逢桜の里」さんにお渡ししました。逢桜の里さんの活動は子ども食堂を兼ねています。 去年に引き続きサラダ玉ねぎを子ども食堂へ寄付しまし […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 275 276 277 … 357 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年8月8日(金) 第Ⅱターム最終日!】
  • 【令和7年8月7日(木) おめでとう!】
  • 【令和7年8月6日(水) 全国大会の様子】
  • 【令和7年8月5日(火) 全国大会の様子&一緒に運動しませんか】
  • 【令和7年8月4日(月) パイナップルを食べたよ!】
  • 【令和7年8月1日(金) いただきものです! ~ありがたや、ありがたや~】
  • 【令和7年8月1日(金) 第Ⅰターム終了!】
  • 【令和7年7月31日(木) 暑すぎ!】
  • 【令和7年7月30日(水) ピザを作ったよ!】
  • 【令和7年29日(火) ボロネーゼを作ったぜ】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes