【令和7年9月10日(水) 大雨と体育の疲れのWパンチな水曜日】
本日は大雨の影響で電車やバスの遅れがあり、休校や午前中は自宅待機の学校が多くあったようです。皆さんに被害がないことを祈るばかりです。 さて、本日の志成館の様子はというと、大雨の影響と前日の体育の疲れからか登校する生徒 […]
もっと読む »本日は大雨の影響で電車やバスの遅れがあり、休校や午前中は自宅待機の学校が多くあったようです。皆さんに被害がないことを祈るばかりです。 さて、本日の志成館の様子はというと、大雨の影響と前日の体育の疲れからか登校する生徒 […]
もっと読む »今日は久しぶりに体育館での体育を行いました。 もう…暑すぎる!!!!!!空気の循環がなかったため、蒸し風呂のような状況…にもかかわらずしっかりと体を動かせていた生徒たち。関心です。というか熱中症に本当に気を付けてね。 さ […]
もっと読む »タイトルの通りです。試験前1週間になったので、対策のためにたくさんの1,2年生が登校しました。 テスト当日はもちろん、イベントや始業式、終業式の際には多くの生徒が来校しますが、普通の平日にこれだけ人が集まるのはめったに見 […]
もっと読む »今日の2年生の総合探求の時間では、文化祭にて販売のお手伝いをしてくれる生徒を募りました。 積極的に参加してくれて嬉しいです!もしわからないことがあれば、先生はもちろんのこと、アルバイト経験のある同級生に頼ってみてください […]
もっと読む »カンカン照りだった毎日でしたが、久しぶりに雨が降って嬉しいです。 さて、本日は特に何もありません! しかし以前もお伝えしたとおり、試験に向けての勉強ムードが漂っています。 職員室内や放課後の教室でも勉強していたり、英単語 […]
もっと読む »本日はエレベーター内がいつも以上に暑苦しい。エレベーター内の通風孔から出てくる風がいつもに涼しくないように思えたのは私(甲斐)だけでしょうか? さて、本日も試験対策に打ち込む生徒たちの姿が見られました。今回はちょっと […]
もっと読む »本日は今年最後の江津湖に行きました! 名残惜しそうに…と思いきや普段通りに生徒の皆さんははしゃぎまくっていました。 雨が最近ふっていなかったので、水が澄んでいて、水浴びのコンディションはばっちり! 沖住先生も参戦していつ […]
もっと読む »本日は始業式でした!久しぶりに登校する人も多かったのではないでしょうか。 また、夏休みの思い出を話していただく場面では、花火大会のこと、沖縄旅行で得た学びのこと、これからの抱負などたくさん語っていただきました。だんだんと […]
もっと読む »今日は旧暦で7月7日の七夕にあたる日です。と考えると規模の大きい願い事をしてもいい日が年に2回あるということです。なんだか贅沢ですね。 私はSwitch2が欲しいです。 さて、本日で夏期休暇が終了しました。 夏休みはアル […]
もっと読む »夏休みも残すところ、あと少し…。体育もないし、夏期講習に追われる私(甲斐)は今日も早く来い、来い新学期な気分です。 さて、本日は味噌天神例大祭と志成祭を共催で行ってくださる熊本県味噌組合青年部の方々と会議を行いました […]
もっと読む »