【令和6年5月28日(火) おしごとフェア② ~夢のようなお話です~】
おしごとフェアネタその②です。 グリーンランドリゾートも昨日は参戦されていました。 グリーンランドリゾートは遊園地だけでなく、たくさんのゴルフ場や宿泊施設も経営されている そうです。それから、グリーランド周りの東京ドーム […]
もっと読む »おしごとフェアネタその②です。 グリーンランドリゾートも昨日は参戦されていました。 グリーンランドリゾートは遊園地だけでなく、たくさんのゴルフ場や宿泊施設も経営されている そうです。それから、グリーランド周りの東京ドーム […]
もっと読む »今日は株式会社ジンジブ主催のおしごとフェアに行ってきました。 このおしごとフェアは様々な業界の企業が熊本城ホールに集まり、企業の説明や業務内容などを 説明してくださり、おしごと体験をさせてくださいます。 「おしごと」だか […]
もっと読む »今日の総合学習は1,2年生は合同でカードゲーム交流会を行いました。 気づいたら、英検を終えて解放感全開の3年生も交じっていましたが細かいことを気にしないのが 志成館。カードゲームは語彙力、会話力が鍛えられ、デスカッション […]
もっと読む »本日の授業の様子ととあるギターレッスンの一場面です! 最近ギターにはまっている生徒に、沖住先生がギターのコードを教えています。音楽以外にも、さまざまな特技を持つ先生方がいらっしゃるので声を掛けてみてくださいね( ^ω^ […]
もっと読む »本日の様子です。 今週の金曜日は英検が実施されるので、そのための勉強をする生徒がちらほら見られました。 火曜日の放課後は甲斐先生から卓球の指導を受けれるので、希望する生徒たちがはバックハンドと スマッシュのレッスンを受け […]
もっと読む »本日の様子です。 3年生は進路に向けて小論文の授業で大忙し。1年生は本日から簿記の授業では電卓を使っての簿記 らしい簿記の授業が始まりました。電卓を使うと雰囲気がピリッと引き締まる感じがしますね。 やっぱり、形から入るっ […]
もっと読む »志成館HPの職員紹介のページを更新しました。 今年度からは各先生方の写真を一部イラストに差し替えました。イラストは職員によるものですが そのうち、イラストを描くのが得意な生徒にもイラストを作成してもらって各職員のイラスト […]
もっと読む »今日の放課後の様子です。 生徒たちは火曜日の放課後はゲームをしたり、おやつを食べながら押しのアニメ上映会をしたり、 キーボードで演奏したりなど様々な活動を教室や6Fの多目的室で行って楽しんでいます。 特に1年生はみんなで […]
もっと読む »皆さんは五月病というものをご存知でしょうか。最近、朝のテレビ番組でよく取り上げられているのを目にします。新生活の不安や緊張のストレスが心身の不調として現れるそうです。調べたところによると、四月病や六月病も存在するそうです […]
もっと読む »本日の様子です。1枚目は授業中、2枚目は放課後の様子です。 GWの終盤は気温が下がり、風邪気味の生徒が所々いました。 それから、昨夜の井上尚哉選手のボクシングの試合を見て興奮して眠れなかった生徒もいたようです。 疲れが残 […]
もっと読む »