【平成29年6月1日(木) お野菜日記 】
今週のお野菜の様子です。 丈が小さいナスはナスが栄養がいってしまい背丈がなかなか伸びていませんが 実のない方はぐんぐん背丈が伸びています。 トマトは水をあげないでいたら葉が丸まってミイラみたいになっていて、朝から 急いで […]
もっと読む »今週のお野菜の様子です。 丈が小さいナスはナスが栄養がいってしまい背丈がなかなか伸びていませんが 実のない方はぐんぐん背丈が伸びています。 トマトは水をあげないでいたら葉が丸まってミイラみたいになっていて、朝から 急いで […]
もっと読む »もうずいぶんとこのコンテンツにはお世話になっている気がします。 なぜ、ここまで人気が長続きしているのか。行政の公園づくりの手法と照らし合わせて語る方もいるようですが […]
もっと読む »最近、かなり暑くなってきました。 暑さが大好きなナスにとっては嬉しいようでぐんぐん大きくなっています。 写真左上のは支柱を取り付ける必要がありそうです。 メロンの花もたくさん咲いてきています。 毎日、少しずつ成長していく […]
もっと読む »メロンの花が咲きました。(写真左上) メロンの花は黄色で可愛らしい花です。 順調に育っている証拠でしょうか? ナスやミニトマトもすくすくと育ち、実がなっています。 トマトはちょっと水を与えすぎているようで葉がシャキッとし […]
もっと読む »ここのところ、放課後にパソコン室でAVA(Alliance of Valiant Arms)での対戦が 流行っています。最大10人同時にプレイが可能です。 チーム戦の5対5だったり、バトルロワイヤル形式で遊んだりしていま […]
もっと読む »先週の金曜日のネタですが、レンジで簡単、マグカップケーキを作りました。 実はあの後、余った牛乳と卵が余っていたのでレンジでプリンの試作品を 作ってみました。材料は一人分が卵一個、牛乳130cc、グラニュー糖大さじ2杯 で […]
もっと読む »職員室に置いてる蔵書の紹介です。 2年生の生徒が興味を持ってくれたので、貸し出しを行いました。 その本のタイトルは「おじさん図鑑」。 いろんなおじさんがタイプ別に挿絵と一緒に紹介されています。 長年社会の荒波を乗り越えて […]
もっと読む »昨日の昼休みにきゅうりを漬けの様子です。 こうなった経緯はある激安店できゅうり15本くらいで190円で販売してありました。 某先生はお買得感に釣られて購入したまではいいですが、処理に困り、昼休みに 生徒を巻き込み浅漬けを […]
もっと読む »先日植えたナスの苗(写真右下)からすでに実がなっていました。 さらに、つぼみが二つできていました。こんなに早く実るとはびっくりです。 それから、メロン(写真上)とミニトマト(写真左下)の苗も生徒が持ってきて くれました。 […]
もっと読む »先週、生徒がバイト先からナスの苗をもらってきてくれました。 もらったけど、植えるところがないということで、とりあえず、学校の植木鉢に 植えてみました。 土が合ってないかもしれないですが、今日は5日目でこの状態なので大丈夫 […]
もっと読む »