【令和元年9月13日(金) 志成祭についてのお話し合い】
今日の総合学習では志成祭に向けての話し合いが行われました。 今年のテーマの発表を行い、ステージ発表の内容の確認などを行いました。 少しずつ志成祭が形になってきています。 しかし、その前に1・2年生は定期試験があります。 […]
もっと読む »今日の総合学習では志成祭に向けての話し合いが行われました。 今年のテーマの発表を行い、ステージ発表の内容の確認などを行いました。 少しずつ志成祭が形になってきています。 しかし、その前に1・2年生は定期試験があります。 […]
もっと読む »今日の総合学習は新生徒会役員選挙が行われました。 2年生が役員3名、1年生が役員に1名、執行員に3名が立候補しました。 2年生には一人ずつ演説をしてもらい、一年生に一言ずつ意気込みを語って もらいました。 今回は各役職で […]
もっと読む »今日の総合学習は生徒会役員の解団式を行いました。 役員一人一人から今の気持ちと新生徒会役員を目指す1,2年生に 向けてのコメントをもらいました。 生徒会のお世話役も小堀先生から甲斐先生へバトンタッチです。 来週の総合学習 […]
もっと読む »今日の総合学習は通信制高校向けの進学相談会に行ってきました。 今年は参加校が増えたためか、会場も大きなホールに移されていました。 間取りがかなり広く取ってあり、周りを見渡すとどこのボースが空いて いるかが一目瞭然でした。 […]
もっと読む »今日の総合学習で新生徒会役員選挙に向けての説明が行われました。 現生徒会役員たちが生徒会の役割やそれぞれの役職の仕事の内容について 語ってくれました。 来月には現職の3年生から2年生と1年生に役割がバトンタッチされます。 […]
もっと読む »今日の総合学習は定時制通信制高校総合体育大会卓球競技に参加する 生徒のために壮行会を行いました。 出場する生徒には生徒会から激励の言葉と握手による闘魂注入を行って もらいました。 その後、選手たちから一言と試合の見所につ […]
もっと読む »今日の総合学習はアロマキャンドル作りを行いました。 大量にちょっとだけ使用済みのろうそくがあったので、それを湯せんして 溶かしていきまいした。早く溶けるように手が空いている生徒みんなで 削り節のように材料用のろうを削りま […]
もっと読む »今日の総合学習は水前寺公園界隈の散策を行いました。 日差しは強かったのですが、風が強かったので、汗をあまりかかずに 歩くことができました。 商店街エリアに着くとここでしばらく自由時間を取りました。 海外から来る旅行客を眺 […]
もっと読む »今日の総合学習はKKTのTVスタジオ見学に行きました。 大江にあるので、徒歩で向かいました。 建物はまだ新しく、至るところから新築の香りと新しいオフィスインテリア の香りがしました。 2階の受付は西側が大きなガラス張りに […]
もっと読む »上のページのURL: https://www.wemake.jp/projects/37 二年生の総合学習は、ビジネスアイデアについてみんなで考えました。 サントリーが「 お客様へこれまでにない”飲む”体験」について […]
もっと読む »