【令和5年2月17日(金) Be-staffさんによるネイル講座 ~総合学習~】
今日の総合学習はBe-STAFFの先生と生徒さん方をお招きしての「ネイル講座」を行いました。 まずは、爪のケアについてのお話をしていただき、その後でネイルの施術をしてもらうという流れ でした。 ネイルを実際に塗ってもらい […]
もっと読む »今日の総合学習はBe-STAFFの先生と生徒さん方をお招きしての「ネイル講座」を行いました。 まずは、爪のケアについてのお話をしていただき、その後でネイルの施術をしてもらうという流れ でした。 ネイルを実際に塗ってもらい […]
もっと読む »今日は忙しい一日でした。 理科の実験、調理実習、総合学習で点字講座と目を引くイベントがてんこもりでどれも準備が とてもたいへん、たいへん。しかし、しっかりと準備をした分、生徒の楽しみが増えました。 それから、現在、熊本市 […]
もっと読む »こんにちは。八代校の森下です。 八代校では、本日の総合学習の時間にちょっと早い節分行事、豆まきをおこないました! 鬼の沖住先生に向かって思いっきり豆を投げる生徒たち… 「鬼は~外!福は~内!」 生徒たちも鬼になって、何度 […]
もっと読む »今日の1年生の総合学習は生徒が講師となってアクセサリー作りを行いました。 とりあえず、レジンを枠に入れ、色を入れたり、飾りを入れたり、レジンを足したりとなかなか忙しい 工程でした。講師役の生徒が良いところで丁寧に指導して […]
もっと読む »今日の総合学習は日本航空高校通信制の校長である小西博之先生による特別授業でした。 学校の先生になりたいという夢を与えてくれた中学校時代の恩師のお話と末期癌からの奇跡の生還を 果たす際に、その恩師の「逃げるな、諦めるな」と […]
もっと読む »こんにちは。八代校の森下です! 今日は、総合学習の時間におこなった心理学の授業の様子をお伝えします。 最初に心理学について解説、資格や活躍の場などなどのお話をしました。 その後、カウンセラーとクライエントの信頼関係『ラポ […]
もっと読む »今日の総合学習は避難訓練を行いました。 消防署の隊員の方々にも来ていただき、防災についての心構えについてお話をしていただきました。 その後、避難経路の確認、避難用梯子の位置の確認、そして、消火器の使用体験を行いました。 […]
もっと読む »明けましておめでとうございます。今年も八代校をよろしくお願いいたします!! 本日は八代校でも始業式を実施しました。 リモートで熊本校の校長先生のお話を聴いた後、ホームルームと、ワープロ検定に合格した生徒の表彰式を行いまし […]
もっと読む »こんにちは、今日は八代校からです。 八代校は毎週火曜日に総合学習を行っており、本日は年内最後の総合学習です。 そこで一足早くクリスマス会を実施いたしました。 さてさて、どんな会が催されたかというと、クリスマスの精神にのっ […]
もっと読む »今日の総合学習は地域清掃ボランティアを行いました。 12月に入り、かなり寒くなってきましたがまだ銀杏の葉はそこまで落ちてはいませんでした。 しかし、悪臭を放つ銀杏の実はたくさん落ちていました。ほうきや熊手で集めて回収しま […]
もっと読む »