Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【職員紹介】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】

タグ: 生徒たちの様子

【令和7年9月12日(金) 商品看板づくり!】

2025年9月12日
コメントはまだありません

今日の総合探求の時間には、文化祭にて使う商品看板づくりを行いました! 各班に分かれてお店の種類ごとに看板を作成しました。アイデア出しの段階から、しっかり班内で話し合ってくれて素晴らしい看板に仕上がりましたよ。 中でも、絵 […]

もっと読む »

【令和7年9月11日(木) のんびりの中にも焦りが】

2025年9月11日
コメントはまだありません

本日は何も書くことがないでおなじみの木曜日です。 ネタがなくて路頭に迷っていたところ、生徒が手を差し伸べてくれて一緒にオセロをしました。 その中で話題はなぜか人生の話に。生徒の価値観に触れながら、自分の人生とも重ねながら […]

もっと読む »

【令和7年9月9日(火) 暑すぎてしんどい!】

2025年9月9日
コメントはまだありません

今日は久しぶりに体育館での体育を行いました。 もう…暑すぎる!!!!!!空気の循環がなかったため、蒸し風呂のような状況…にもかかわらずしっかりと体を動かせていた生徒たち。関心です。というか熱中症に本当に気を付けてね。 さ […]

もっと読む »

【令和7年9月8日(月) 授業の出席率が半端ない】

2025年9月8日
コメントはまだありません

タイトルの通りです。試験前1週間になったので、対策のためにたくさんの1,2年生が登校しました。 テスト当日はもちろん、イベントや始業式、終業式の際には多くの生徒が来校しますが、普通の平日にこれだけ人が集まるのはめったに見 […]

もっと読む »

【令和7年9月5日(金) 文化祭のいろいろ】

2025年9月5日
コメントはまだありません

今日の2年生の総合探求の時間では、文化祭にて販売のお手伝いをしてくれる生徒を募りました。 積極的に参加してくれて嬉しいです!もしわからないことがあれば、先生はもちろんのこと、アルバイト経験のある同級生に頼ってみてください […]

もっと読む »

【令和7年9月4日(木) 恵みの雨!】

2025年9月4日
コメントはまだありません

カンカン照りだった毎日でしたが、久しぶりに雨が降って嬉しいです。 さて、本日は特に何もありません! しかし以前もお伝えしたとおり、試験に向けての勉強ムードが漂っています。 職員室内や放課後の教室でも勉強していたり、英単語 […]

もっと読む »

【令和7年9月1日(月) 始業式だったよ】

2025年9月1日
コメントはまだありません

本日は始業式でした!久しぶりに登校する人も多かったのではないでしょうか。 また、夏休みの思い出を話していただく場面では、花火大会のこと、沖縄旅行で得た学びのこと、これからの抱負などたくさん語っていただきました。だんだんと […]

もっと読む »

【令和7年8月29日(金) 今日は伝統的七夕】

2025年8月29日
コメントはまだありません

今日は旧暦で7月7日の七夕にあたる日です。と考えると規模の大きい願い事をしてもいい日が年に2回あるということです。なんだか贅沢ですね。 私はSwitch2が欲しいです。 さて、本日で夏期休暇が終了しました。 夏休みはアル […]

もっと読む »

【令和7年8月26日(火) お菓子作り!】

2025年8月26日
コメントはまだありません

本日は生徒がお菓子作りをしていました! なんと、米粉のドーナツを作ったり、カラフルな白玉を作ったりと何種類もお菓子を作っていました。 「かわいいお菓子を作りたい!」といくつも着色料を持参した生徒に「なんで持ってるの??」 […]

もっと読む »

【令和7年8月25日(月) 第Ⅳターム開始】

2025年8月25日
コメントはまだありません

今日は即席ラーメン記念日みたいですね。皆さんはどんなインスタントラーメンがお好きですか? 私は断トツで蒙古タンメンと、韓国のJINラーメンのマイルド味が好きです。食べたことのない人はぜひ食べてみてください。ちなみにどちら […]

もっと読む »

投稿のページ送り

1 2 … 36 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年9月12日(金) 商品看板づくり!】
  • 【令和7年9月11日(木) のんびりの中にも焦りが】
  • 【令和7年9月10日(水) 大雨と体育の疲れのWパンチな水曜日】
  • 【令和7年9月9日(火) 暑すぎてしんどい!】
  • 【令和7年9月8日(月) 授業の出席率が半端ない】
  • 【令和7年9月5日(金) 文化祭のいろいろ】
  • 【令和7年9月4日(木) 恵みの雨!】
  • 【令和7年9月3日(水) エレベーター内の通風孔から流れ出る風が生温く感じられる一日】
  • 【令和7年9月2日(火) 江津湖に行ったよ!】
  • 【令和7年9月1日(月) 始業式だったよ】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院 熊本校】
  • 【志成館予備校 高認受験科】
  • 【志成館予備校 大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【志成館高等学院 八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【志成館高等学院 人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes