【令和7年9月12日(金) 商品看板づくり!】
今日の総合探求の時間には、文化祭にて使う商品看板づくりを行いました! 各班に分かれてお店の種類ごとに看板を作成しました。アイデア出しの段階から、しっかり班内で話し合ってくれて素晴らしい看板に仕上がりましたよ。 中でも、絵 […]
もっと読む »今日の総合探求の時間には、文化祭にて使う商品看板づくりを行いました! 各班に分かれてお店の種類ごとに看板を作成しました。アイデア出しの段階から、しっかり班内で話し合ってくれて素晴らしい看板に仕上がりましたよ。 中でも、絵 […]
もっと読む »本日は何も書くことがないでおなじみの木曜日です。 ネタがなくて路頭に迷っていたところ、生徒が手を差し伸べてくれて一緒にオセロをしました。 その中で話題はなぜか人生の話に。生徒の価値観に触れながら、自分の人生とも重ねながら […]
もっと読む »今日は久しぶりに体育館での体育を行いました。 もう…暑すぎる!!!!!!空気の循環がなかったため、蒸し風呂のような状況…にもかかわらずしっかりと体を動かせていた生徒たち。関心です。というか熱中症に本当に気を付けてね。 さ […]
もっと読む »タイトルの通りです。試験前1週間になったので、対策のためにたくさんの1,2年生が登校しました。 テスト当日はもちろん、イベントや始業式、終業式の際には多くの生徒が来校しますが、普通の平日にこれだけ人が集まるのはめったに見 […]
もっと読む »今日の2年生の総合探求の時間では、文化祭にて販売のお手伝いをしてくれる生徒を募りました。 積極的に参加してくれて嬉しいです!もしわからないことがあれば、先生はもちろんのこと、アルバイト経験のある同級生に頼ってみてください […]
もっと読む »カンカン照りだった毎日でしたが、久しぶりに雨が降って嬉しいです。 さて、本日は特に何もありません! しかし以前もお伝えしたとおり、試験に向けての勉強ムードが漂っています。 職員室内や放課後の教室でも勉強していたり、英単語 […]
もっと読む »本日は始業式でした!久しぶりに登校する人も多かったのではないでしょうか。 また、夏休みの思い出を話していただく場面では、花火大会のこと、沖縄旅行で得た学びのこと、これからの抱負などたくさん語っていただきました。だんだんと […]
もっと読む »今日は旧暦で7月7日の七夕にあたる日です。と考えると規模の大きい願い事をしてもいい日が年に2回あるということです。なんだか贅沢ですね。 私はSwitch2が欲しいです。 さて、本日で夏期休暇が終了しました。 夏休みはアル […]
もっと読む »本日は生徒がお菓子作りをしていました! なんと、米粉のドーナツを作ったり、カラフルな白玉を作ったりと何種類もお菓子を作っていました。 「かわいいお菓子を作りたい!」といくつも着色料を持参した生徒に「なんで持ってるの??」 […]
もっと読む »今日は即席ラーメン記念日みたいですね。皆さんはどんなインスタントラーメンがお好きですか? 私は断トツで蒙古タンメンと、韓国のJINラーメンのマイルド味が好きです。食べたことのない人はぜひ食べてみてください。ちなみにどちら […]
もっと読む »