【令和2年6月4日(木) <八代校> 総合学習】
こんにちは!八代校からです 今年度初の総合学習は、八代校周辺がどんな様子なのか観察しようということで、みんなでお散歩をしてきました! 生徒達は「ゆっくり歩いてみると、新しい発見があって楽しかった。」「またみんなで行きたい […]
もっと読む »こんにちは!八代校からです 今年度初の総合学習は、八代校周辺がどんな様子なのか観察しようということで、みんなでお散歩をしてきました! 生徒達は「ゆっくり歩いてみると、新しい発見があって楽しかった。」「またみんなで行きたい […]
もっと読む »本日から、学校が再開されました。いやー、長かったですね。 いよいよ、新しい学年での学校生活が始まります。楽しみにしていた人も、不安だった人も、これから一緒に楽しく過ごしていきたいですねー! また、今週の水曜日には体育があ […]
もっと読む »こんにちは!八代校の森下です さて、今週土曜日に熊本本校にてオープンスクールが開催されますその際に、6階のものづくりコーナーにて、マスク作りを行います。 担当の小堀先生は、昨日から慣れない手つきでミシンをカタカタ・・・ […]
もっと読む »こんにちは!柴田です。 またまたてんとう虫さんに遭遇しました。今回は果たして…。 うまく飛ぶ瞬間を撮れました!(虫嫌いの人ごめんなさい…) ほかにもいろんな瞬間を撮りたいですね~。
もっと読む »休校がまだもう少し続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 緊急事態宣言が解除され、少しは外に出やすくなりました。 しかし、依然として密は避けなければなりません。 そこで、バードウォッチングはいかがでしょうか? 先日 […]
もっと読む »本日は、1年生の週一回の登校日でした。 昨日までは窓からジメジメした風が入ってきたのですが、今日は涼しく、心地の良い風が吹いてきて、絶好のレポート日和です。 天気がよかったからか、慣れてきたのか、一年生の緊張が少しとけて […]
もっと読む »5月8日(金)には、3年生と受験科のオリエンテーションが行われました。 前日の1・2年生のオリエンテーションに引き続き、たくさんの生徒がきてくれました。天気も良く、気持ちのいいスタートをきれました。 そして、いよいよ今週 […]
もっと読む »こんにちは。八代校の森下です今日は私のおすすめの本を紹介します TwitterやInstagramで見たことがある!という方もいらっしゃるかも知れませんが、田口久人さんの『きっと明日はいい日になる』です。 私はこういった […]
もっと読む »こんにちは!柴田です。 先日、小堀先生からカメラをお借りしました。↓ 実は、この前のブログにアップした校長先生の写真を撮ったのもこのカメラです。ちゃっかり使っていたの気づきましたか? いい写真を撮るってなかなか難しいです […]
もっと読む »こんにちは八代校からです 八代校では4月16日(木)に、プランターにミニひまわりの種を蒔いてみました。 (休校期間中の森下の息子も参加) ひまわりは育てたことがないので、ちゃんと芽が出るといいなぁ…とドキドキしながら、毎 […]
もっと読む »