【平成29年12月18日】サークル:ツリー飾りつけ
本日サークル活動の時間はクリスマスツリーの飾りつけを行いました。なかなか無い機会に、生徒たちは戸惑いながらもそれぞれのテーマやこだわりを持って2本のツリーを飾り付けてくれました。1本は一階入って正面、もう1本(電飾あり) […]
もっと読む »本日サークル活動の時間はクリスマスツリーの飾りつけを行いました。なかなか無い機会に、生徒たちは戸惑いながらもそれぞれのテーマやこだわりを持って2本のツリーを飾り付けてくれました。1本は一階入って正面、もう1本(電飾あり) […]
もっと読む »お久しぶりです。夏休みいかがお過ごしでしょうか。 八代校にはほぼ毎日、生徒たちが来ています。 今日は、Fairy Talesという同人サークルをやっている2年生2人が、学校からキャスの配信をやっています。 アカウント名は […]
もっと読む »哲学者ヴォルテールは1日に40杯以上のコーヒーを飲んだと言われています。さすがにそこはマネできませんが、より良く生きることとは何かを考える姿勢は常に忘れたくないものだなと思っております。 ということで、人生のお悩み相談系 […]
もっと読む »今日のサークルは人狼ゲームを行いました。 参加者は学年は関係なく混ぜこぜでのプレイでした。 3年生がリードして話を上手に進めてくれました。一年生も占い師役が 上手く絡んで上手に会話に入っていくことができました。 それから […]
もっと読む »待ちに待った「赤ちゃんパレード祭」でした。 くまもんが登場すると一気に歓声が起こり、参加者だけでなく、たくさんのくまもんおっかけの方々、 観光客の方々がくまもんの後に続きました。 パレードを行い、一緒にくまもん体操を踊り […]
もっと読む »今日の6Fのゲーム会は任天堂Wiiの大乱闘スマッシュブラザーズを行いました。 様々なキャラを操り、対戦相手を場外にかっ飛ばすゲームです。 5Fでも放課後にAVAをしていました。 それから、ゲームがあまり得意ではない生徒た […]
もっと読む »今日は待ちに待った今月の「逢桜の里」さんの活動の日でした。 今回の活動はきなこ棒作りです! 作り方は簡単です。ボウルに水あめ(一瓶500グラムくらいで300円くらい)、 きな粉、食塩を一つまみ加えて、混ぜ合わせるだけです […]
もっと読む »八代校の2年生の中で今、ブームになっていることの一つは『ぷちぶら散歩』です。 不定期ですが、思いついたら八代校周辺をぶらぶらして、写真を撮っています。 今回の『ぷちぶら散歩』のメンバーは、八代校から徒歩1分の「大手町 […]
もっと読む »今日のサークル・ゲーム会は人生ゲーム、オセロ、トランプ、任天堂wiiでモンスターハンター3 の協力プレイをするの4つのグループに分かれて行いました。 人生ゲームは給料マスに止まったら給料倍増や、無職は給料なしなどの独自ル […]
もっと読む »月曜日のサークルはゲーム会です。 今回は参加人数は少なかったですが、新しく転入してきた生徒とそのクラスメイトが 打ち解けるためのよい機会になりました。 投げ技が決まらず、相手の体力をごっそり奪っていくことができずに試合が […]
もっと読む »