【令和6年2月21日(水) 生憎の雨ですが、バドミントンです!! 】
今日の体育では雨にも負けずに市立体育館まで歩いて行き、バドミントンを行いました。 雨の降りしきる中でも熱い心を持って参加してくれた生徒のみなさん、ありがとうございます! 実はこの日に向けて、カーボン製のラケットを2本追加 […]
もっと読む »今日の体育では雨にも負けずに市立体育館まで歩いて行き、バドミントンを行いました。 雨の降りしきる中でも熱い心を持って参加してくれた生徒のみなさん、ありがとうございます! 実はこの日に向けて、カーボン製のラケットを2本追加 […]
もっと読む »今日のサークル活動はカラオケをしました。 6Fは2年生の面談で使用しているので、3年生教室を使用しました。3年生教室は個別卒業式用に プロジェクターとスクリーンがセットしてあり、机も後ろに固めてあるのですぐにカラオケ会場 […]
もっと読む »今日も個別卒業式を行いました。 卒業生のお母さんだけでなく、仕事で休みの取れたお兄さんまでご参加くださいました。 みんなと一緒の卒業式に参加できないのは少し残念でしたが、お兄さんも駆けつけてくれたことと 精一杯の個別卒業 […]
もっと読む »2月16日(金)、今年度最後の総合学習は、二本立てで行いました! ①職業講話…事務の川野さん・以前、銀行にお勤めでした。働く上で、大切なことを話していただきました。 ②ようこそ!先輩…事務の北野さん・1月から志成館に勤め […]
もっと読む »化学とバレンタインのコラボを、ということで化学反応を利用した化学チョコを作りました。 今回は板チョコと重曹を使ってエアインチョコを作りました。重曹は水に溶けると二酸化炭素が 発生します。熱を加えることで反応が促進され、泡 […]
もっと読む »本日は卒業式にやむを得ない理由で来れなかった生徒の個別卒業式1件目を行いました。 校長先生から直接卒業証書が手渡されました。 その後、写真撮影を行い、3年間を振り返るオリジナルスライドショーを見てもらいました。 午後から […]
もっと読む »本日は志成館高等学院の方は卒業式の代休でお休みですが志成館予備校大学受験科の方は 通常通り授業でした。小論文指導を受講している2年生たちがしっかりと参加していました。 もうすぐ3年生。進路実現に向けて、この調子で一緒に頑 […]
もっと読む »本日は熊本市国際交流会館7Fホールにて第21回志成館高等学院卒業式及び日本航空高等学校卒業証書授与式が行われました。卒業生57名(内、後期生2名)が卒業を迎えました。写真を見る通り、涙・涙の卒業式というよりは笑顔で終わ […]
もっと読む »今日は毎月恒例の味噌天神清掃ボランティア清掃を行いました。 屋内の床掃除を中心に清掃作業でした。 まだまだ寒い中ですが生徒たちは頑張ってくれました。
もっと読む »本日の様子です。 写真左の2枚は化学基礎で行ったアルミ箔と木炭を使って電池を作りました。アルミホイルを塩水につけてアルミホイルが塩水に溶ける時にーの電子を出すので、それを電池のテスターで測定するという実験を行いました。 […]
もっと読む »