卒業生に出会いました。
シルバーウィーク中に出かけたスポーツ用品店で見覚えのある店員さんだなぁと思っていたら、卒業生でした。 高校卒業後、京都の自転車メーカーに就職して、現在スポーツ用品店で自転車の担当をしています。 自分の好きなことで仕事に就 […]
もっと読む »シルバーウィーク中に出かけたスポーツ用品店で見覚えのある店員さんだなぁと思っていたら、卒業生でした。 高校卒業後、京都の自転車メーカーに就職して、現在スポーツ用品店で自転車の担当をしています。 自分の好きなことで仕事に就 […]
もっと読む »志成館の分校である八代サポートセンター(八代教育会館1F)では、不登校を考える親の会『八代ひなたぼっこの会』として毎月第一土曜日に例会を開きます。第一回目は7月5日(土)に八代サポートセンター開設説明会と特別講演を実施 […]
もっと読む »平成27年1月17-18日と「大学入試センター試験」が行われ、 志成館の大学受験科の生徒、高等学院3年生の生徒が受験しました。 また、19日(月)の朝からは志成館の教室で センター試験の自己採点会を行いました。 写真は熊 […]
もっと読む »8/31~9/1の一泊二日の日程で大学受験科の夏合宿が行われました 場所は小国の木魂館 http://www.manabiyanosato.or.jp/institution/mokkon.html 市内と比べると数 […]
もっと読む »志成館の隣の味噌天神宮では古紙や紙ゴミを回収して神社の運営資金に当てています。 今年は台風でかなりの被害があって大変でした。地域の中の志成館として、生徒と職員がそれぞれの家庭の古紙・紙ごみを持ち寄って、それらを味噌天神総 […]
もっと読む »山梨の日本航空高校の生徒会から熊本地震のお見舞いのメッセージと手作りの花束が届きました。 ヒマワリは山梨の生徒さんたちが、一つ一つ作ってくださったようで、 雨の多い熊本校の中で一足早く夏本番がやってきたように室内が明るく […]
もっと読む »文部科学省HPにて平成19年度第1回高認試験の解答がアップされました。 文部科学省サイト内 高等学校卒業程度認定試験問題 過去実施問題 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken […]
もっと読む »平成25年10月5日(土)は文化祭『志成祭』です!! ※↑クリックするとチラシ(PDFファイル2ページ)を開きます。 当日は朝10時からオープニングセレモニーを行います。 会場は市電・バス「味噌天神前」下車すぐ、JR新水 […]
もっと読む »平成25年12月1日(日)に施行される道路交通法の改正で、 自転車に関するルールがいくつか変わります。 学校の駐輪場でも、生徒の皆さんが自転車に乗る光景をよく見かけます。 注意して欲しいこととして、 12月1日より自転車 […]
もっと読む »平成25年12月28日(土)、大学受験科では冬期講習の前期日程が終了しました。 国語・数学・英語・理科・社会と、各々の入試に向けて勉強しています。 熊本校の玄関に、しめ縄を飾りました。 平成25年は大変お世話になりました […]
もっと読む »