【令和7年10月15日(水) 清爺(きよじい)、星になる? 】

 本日の様子です。

 職員室で生徒たちが何やら作業をしていました。志成祭が近づいてきたのでその準備かなぁと思ってみていると出来上がっているグッズは全て清田先生一色。「あれ、清田先生は志成祭のステージには出場しなかったような…」。生徒たちに聞いてみると今週末に清田先生は長年の夢だったNHKのど自慢予選会に出場するそうです。その応援のためのグッズを生徒たちが制作しているのでした。この予選会に出るためにも1000人の応募から選ばれし200人になる必要があります。生徒に交じって木本先生の小論文指導に清田先生が交じっていたのはこのためだったんですね!さすが!(?)清爺です!

 今回の予選会出場の200名のうち20名が本選出場になるそうです。実はここのところ、清田先生はダンス経験のある高杉先生に振付を考えてもらい、指導ましてもらうという気合の入れようなんです。私(甲斐)個人としては、のど自慢で勢いのある歌を選び、且つ、歌以外の部分で目立つ人は決まって、気持ちの良い鐘の音が一発!というような展開になっている気がします…。しかし、このよくある流れを乗り越えればある意味、伝説になれる気もします!頑張れ、清爺!でっかい星をつかんできてね!!