今日は日本総合教育専門学校さんの松本先生を招聘し、進路ガイダンスを行っていただきました!
松本先生はプレゼンテーションのスキルがとても素晴らしく、志成館の先生たちからもお墨付きです。学校紹介だけでなく、それを見に来ている生徒もたくさんいました。
これから教育者になろうとしている人だけでなく、「人との関わり方」に関しても勉強できるとてもいい機会でした。各々が幼稚園生や小学生の時だった時の記憶を掘り返しながら、今度は自分が教育現場に立った時、どのようなことを子どもたちに伝えられるのか一生懸命にお話を聞いていました。
また、ゲームを通じて、様々な人の意見を聞き入れ結集させることの大切さを学びました。とある特定の意見だけではなく、様々な視点からの意見を踏まえて自分の意見が持てるようになりたいですね。



