【平成26年7月18日】 合同ボウリング大会
平成26年7月18日(金)、高等学院・大学受験科・高認受験科の 合同ボウリング大会を行いました。 なお、職員数名も一緒に投げました。 場所は『スポラボウル九品寺』にて。 全員が2ゲームを行ない […]
もっと読む »平成26年7月18日(金)、高等学院・大学受験科・高認受験科の 合同ボウリング大会を行いました。 なお、職員数名も一緒に投げました。 場所は『スポラボウル九品寺』にて。 全員が2ゲームを行ない […]
もっと読む »平成26年7月18日(金)、熊本校の多目的ホールにて 高等学院の終業式を行いました。 なお、八代校の全生徒も 本日は熊本校の終業式に自主的に参加しました。 出校日を含め、50日間の長い夏休みが始まりま […]
もっと読む »今日は、生徒のバレエの発表会を観にきました。 普段レッスンを頑張っている様子を聞いてはいましたが、 実際に踊っている様子を見るのは初めてでした。 華麗に踊っている様子を見て、 日ごろからどれだけ努力をしているのかが伝わっ […]
もっと読む »平成26年度前期分の定期試験を行います。 決まった時間に確実に登校し、受験しましょう。 熊本校の受付にて。
もっと読む »八代校の床の汚れが目立ち、ちょっと掃除をするつもりでしたが やり始めると生徒みんなのスイッチが入りました。 椅子や机の下にあるものを部屋の外に出し、ゴミを掃きだし、 洗剤とステッキブラシで汚れを落とし […]
もっと読む »平成26年7月4日(金)、高等学院「総合学習」の時間は、 七夕飾りを行いました。 みんなそれぞれの思い思いの願いを書いていました。 みんなの願いが叶いますように・・・。
もっと読む »平成26年7月2日(水)「体育」の授業は、 『緑の杜整体院』の下田高裕さん(リンパケアインストラクター/整体師)を 講師としてお招きして、第3回目の整体講座を行いました。 今回のテーマは『姿勢改善』 猫背で元気がなさそう […]
もっと読む »平成26年7月1日(火)、熊本校の授業「心理コミュニケーション」にて 高等学院3年生の生徒による座談会を行いました。 座談会のテーマは「SNSについて考えよう!」です。 <主な内容> ● インターネ […]
もっと読む »平成26年6月29日(日)、熊本校横にある“味噌天神”(本村神社)の 「茅の輪くぐり」に本校生徒が参加しました。 ※6月27日(金)には、茅の輪設置のお手伝いもしました。 朝11時より神事が行なわ […]
もっと読む »今日の午前中は高等学院の3年生たちが、 味噌天神の茅の輪くぐり(茅の輪くぐりについて詳細は後述)設置のお手伝いをしました。 茅を編む手伝いをしたり、境内の清掃をしたり、積極的に頑張ってくれました。 地域の方達 […]
もっと読む »