Skip to content
志成館

志成館

不登校、高校中退から通信制高校卒業。高卒程度認定試験、大学受験から未来へ。志成館は熊本であなたの志を未来へとつなぐ学び舎です。

メニュー
  • 【トップ】
  • 【ごあいさつ】
  • 【志成館高等学院・熊本校】
  • 【八代校】
  • 【人吉キャンパス】
  • 【高認受験科】
  • 【大学受験科】
  • 【職員紹介】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【お問い合わせ】
  • 【よくあるご質問】
  • 【志成館Blog(随時更新中)】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】NEW!

【令和6年1月23日(火) 定期試験の様子】

2024年1月24日
コメントはまだありません

22日から定期試験が始まりました。 安心して受験できるように各学年2教室ずつ使用して行いました。これらに加えて、別室受験も準備 しています。 雪が降りしきる中での定期試験でしたが、生徒たちはよく参加してくれました。 結果 […]

もっと読む »

【令和5年1月19日(金) 点字講座 ~総合学習~】

2024年1月19日
コメントはまだありません

1月19日(金)の総合学習では、熊本県点字図書館より職員の方2名をお招きし、『点字』の 学習を行いました。 1年生の総合的な探求の時間(総合学習)AⅠ・AⅡのレポートでは、ボランティア教育の一環として、『点字』について学 […]

もっと読む »

【令和5年1月17日(水) バレーとバドミントン】

コメントはまだありません

17日の体育は甲斐先生の代わりに柴田先生が清田先生と一緒に行いました。 競技はいつも通りバレーとバドミントン。 技術指導などはありませんでしたが、いつもよりも肉体への負担が軽く済んだようで 体育後の生徒の様子もいつもより […]

もっと読む »

【令和5年1月15日(月) サークルの様子 】

コメントはまだありません

月曜日のサークルは久しぶりに6Fで卓球を行いました。 受験のシーズンなので指導は行えませんでしたが1年生がメインとなり、楽しく卓球ができたよう でした。

もっと読む »

【令和6年1月13日(土) 進学説明会】

2024年1月18日
コメントはまだありません

長らくブログの更新が行えず、ご心配をおかけしました。 少しずつ更新をしていきます。 1月13・14日は共通テストが実施されました。3年生は受験、そして、1・2年生は来年度受験に なります。来年度に向けて、しっかりと気持ち […]

もっと読む »

【令和6年1月11日 高橋さんご退職】

2024年1月11日
コメントはまだありません

本日は高橋さんが久しぶりに学校に来られました。 志成館の母である高橋さんと話すために、たくさんの生徒と職員が集まりました。 素敵な笑顔や明るい挨拶で30年以上、生徒を迎え入れてくださいました。 これからも高橋さんらしく素 […]

もっと読む »

【令和5年1月10日(水) 新年初体育】

2024年1月10日
コメントはまだありません

今日は初打ち、初体育でした。 年末年始で溜め込んだ栄養を発散するにはやはり運動です。 午前中は雨が降っていましたが、午後には止んでくれたおかげで歩いて体育館に行くことができ ました。体育館まで歩いていけば、準備運動は十分 […]

もっと読む »

【令和5年1月10日(水) 味噌天神宮清掃ボランティア】

コメントはまだありません

今日は10日。毎月恒例の味噌天神清掃ボランティアの日です。 朝9時から味噌天神宮屋内の掃除を行いました。雨天のために床が湿って、埃や汚れが箒で掃くのが 大変ですが、湿ってる分、汚れが浮くので拭き掃除がいつも以上にはかどり […]

もっと読む »

【令和5年1月9日(火) 新年スタート、始業式!!】

2024年1月9日
コメントはまだありません

さあ、今日から新年スタートです。 始業式では校長先生のお話と各先生から年末年始の体験談やこれからのことを話してもらいました。 その後はお待ちかねのquoカードが当たる新春じゃんけん大会でした。 ただのじゃんけんですが、賞 […]

もっと読む »

【令和6年1月8日(月) 二十歳の集い、おめでとう!】

コメントはまだありません

二十歳になる卒業生をお祝いするために志成館隣の公民館を貸りてプチ同窓会を行いました。 二十歳の式典の日程は地域によってばらばらなので、卒業生がプチ同窓会に顔を出す時間も ばらばらでしたが多くの卒業生が参加してくれました。 […]

もっと読む »

投稿のページ送り

前へ 1 … 38 39 40 … 349 次へ

熊本校お申し込みフォーム

八代校お申し込みフォーム

最近の投稿

  • 【令和7年5月9日(金) 味噌天神清掃ボランティア!】
  • 【令和7年5月8日(木) やっべ、体育楽しい! ~八代校~】
  • 【令和7年5月8日(木) ディベートをしたよ!】
  • 【令和7年5月7日(水) 連休明けも元気にスタート!】
  • 【令和7年5月2日(金) やなせたかし展に行ってきたよ!】
  • 【令和7年5月1日(木) はじめての体育、爆速四十路男参上の巻き ~八代校より~】
  • 【令和7年 5月1日(木) 今日から5月!】
  • 【令和7年4月30日(水) ~此の頃学び舎にはやるものあり。それを何如ぞと思ひて…~】
  • 【令和7年4月28日(月) 今日は校長先生の誕生日!】
  • 【令和7年4月26日(土) 高生研でのプレゼンへ出発前のリハーサル】

ページリンク

  • トップ
  • ごあいさつ
  • 【志成館高等学院】
  • 【高認受験科】
  • 【大学受験科】
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • SHISEIKAN!通信バックナンバー
  • 【八代校】
  • 【職員紹介】
  • 熊本校オープンスクールお申し込みフォーム
  • 【人吉キャンパス】
  • 【”志成館”ってどんなところ??】
  • くまもと通信制高校等スポーツフェスティバル
  • 【不登校支援の歩みと社会貢献】
  • 【志成館何でもレビュー部屋】
  • 【志成館図書室】BOOKレビュー
  • 【志成館の胃袋】(飲食店レビュー)
  • 【ゲームレビュー】
  • 【映画レビュー】
  • 【マンガ部屋】(マンガレビュー)
  • 【アニメのレビュー】
  • 【TV番組レビュー】
  • 【スポーツ、食べ物、何でも語る部屋】
  • 【一人暮らしお役立ち品紹介】
  • 八代校オープンスクールお申込みフォーム
  • 特別講義『マンガDE学び』年間スケジュール

ブログタグ

JRC お食事 オープンスクール クリスマス ゲーム会 サークル サークル活動 バス旅行 ボランティア ボランティア活動 体育 保護者会 修学旅行 八代校 出前講座 卒業カウントダウン 卒業式 卒業生の今 卓球 合格おめでとう! 味噌天神 地域交流 夏休み 夏休みクッキング 始業式 学校行事 学校説明会 定期試験 家庭科 心理コミュニケーション 志成祭 授業 掲示板 掲示板更新 新聞記事 日常 校外学習 校外活動 生徒たちの様子 生徒の良いところ 生徒会 終業式 総合学習 調理実習 逢桜の里

志成館

【熊本本校】
〒862-0973
熊本市中央区大江本町7番3号
TEL. 0120-08-3730
096-366-1008
FAX 096-371-3871

_________________________

【八代校】
〒866-0852
八代市大手町1丁目59番2号
TEL/FAX. 0965-65-8008

_________________________
【人吉キャンパス】
〒868-0021
人吉市鬼木町1210-35
TEL 090-4514-8727

リンク

  • 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
志成館. All Rights Reserved
Theme by Grace Themes