【令和5年6月1日(木) 最近の八代校の様子】
こんにちは。八代校からです。 梅雨に入り「頭が痛~い(´;ω;`)」と言っている生徒がチラホラいますね。でも梅雨は嫌なことばかりではありません。志成館八代校がある八代教育会館のアジサイがとーっても綺麗なんです。 癒されま […]
もっと読む »こんにちは。八代校からです。 梅雨に入り「頭が痛~い(´;ω;`)」と言っている生徒がチラホラいますね。でも梅雨は嫌なことばかりではありません。志成館八代校がある八代教育会館のアジサイがとーっても綺麗なんです。 癒されま […]
もっと読む »こんにちは!森下です(^^) 本日は、八代校の様子をお伝えします。 八代校では毎週火曜日に総合学習の授業を行っていますが、今週の火曜日はわたくし森下が心理コミュニケーションの授業を行いました。 まずは「気持ちを表現する言 […]
もっと読む »こんにちは!八代校の森下です^^ 八代校でも火曜日に体育の授業をおこないました。 いつものように八代市総合体育館にて、バドミントンとミニバレーをしました。 今年度最初の体育だったので、始まった時には全体的に緊張した雰囲気 […]
もっと読む »こんにちは!八代校の森下です!↑写真は職務を放棄して遊んでいたわけではありません(笑)。 さて、八代校では毎週火曜の総合学習の時間に様々な行事をおこなっています。 今週の火曜日は、八代校周辺散策と題して、学校の周りの施設 […]
もっと読む »こんにちは!!八代校の森下です。 今回は、4/11(火)に行われた八代校の新・転入生歓迎会の様子をお伝えします。 今年度はかなり人数が増えて、1年生10名、2年生13名、3年生8名での新年度スタートとなった八代校。 まず […]
もっと読む »こんにちは、今日は八代校からです。 本日総合学習で「進学説明会」が行われました。入試制度の説明や入試方法の違いなど説明が行われ、その後に今年度卒業生三人による進路報告がなされました。 毎日学校に通っていた子、バイトやスポ […]
もっと読む »こんにちは 八代校です。 昨日熊本校で体育が行われましたが、火曜日には八代校でも体育を行っていました。今日はその様子をご報告! まずは皆でネット張り。今年度は何度も体育館を使っているので、皆手慣れたものです。 それからケ […]
もっと読む »こんにちは。八代校の森下です。 八代校では、本日の総合学習の時間にちょっと早い節分行事、豆まきをおこないました! 鬼の沖住先生に向かって思いっきり豆を投げる生徒たち… 「鬼は~外!福は~内!」 生徒たちも鬼になって、何度 […]
もっと読む »こんにちは。八代校の森下です! 今日は、総合学習の時間におこなった心理学の授業の様子をお伝えします。 最初に心理学について解説、資格や活躍の場などなどのお話をしました。 その後、カウンセラーとクライエントの信頼関係『ラポ […]
もっと読む »明けましておめでとうございます。今年も八代校をよろしくお願いいたします!! 本日は八代校でも始業式を実施しました。 リモートで熊本校の校長先生のお話を聴いた後、ホームルームと、ワープロ検定に合格した生徒の表彰式を行いまし […]
もっと読む »