【令和元年5月9日(木) 本日の放課後 】
今日は始業の時間に生徒が少なかったので、雨の影響と昨日の体育での 日焼けと疲れが応えているのかなぁと心配をしていましたが、少し遅れて 生徒たちが登校してきました。原因は事故のために電車が遅れたり、止まっ たりしたためだそ […]
もっと読む »今日は始業の時間に生徒が少なかったので、雨の影響と昨日の体育での 日焼けと疲れが応えているのかなぁと心配をしていましたが、少し遅れて 生徒たちが登校してきました。原因は事故のために電車が遅れたり、止まっ たりしたためだそ […]
もっと読む »今日は始業式及び転入生入学式でした。 式が始まる前の教室の様子は始めて顔を合わせる生徒が多かったせいか、 どの学年も少し緊張していたようでした。教室をみんなで軽くお掃除して 式のために6Fへ向かう途中で始めて会う生徒同士 […]
もっと読む »今日の献立は蕾菜・青高菜・鮭のぺペロンチーノでした。 蕾菜(つぼみな)はブロッコリーとアスパラガスを足して2で割ったものに 少し甘味がついたような野菜です。茹でたものにマヨネーズをかけても おいしいです。 熱したフライパ […]
もっと読む »平成30年度の後期スライドショーが完成しました。 現在、志成館Facebookページと志成館HP【志成館高等学院・熊本校】の ページからご視聴いただけます。 是非、ご覧ください。
もっと読む »今日はビーフンを作る予定でしたが、パンの賞味期限が迫っていたのと 参加者が少なかったのがあり、急遽、パンを使ったお手軽クッキングに なりました。 和えるだけのパスタソース(明太子味)にマヨネーズを混ぜて、食パン に塗って […]
もっと読む »今年度の志成館高等学院の生徒たちの大学、短大、専門学校の 合格実績です。 【大学】 城西国際大学 東海大学 日本経済大学 大阪成蹊大学 久留米大学 崇城大学 熊本学園大学 別府大学 西九州 […]
もっと読む »今日は終業式でした。 いつも通り、校長先生のお話があり、代表生徒の新年度の目標を発表してもらい ました。今回はそれ以外に生徒会が一つレクリエーションを行ってくれました。 新年度の新入生歓迎会で行う予定の「じゃんけん列車」 […]
もっと読む »追加の個別卒業式の写真です。 一人また一人と卒業証書を手に志成館を旅立っていきます。 日に日に校内が静かになっていくようで、寂しいですね。
もっと読む »平成31年2月17日(日)に志成館高等学院卒業式が開催されます。 同日には熊本城マラソン2019も開催されるために交通規制がかかります。 規制情報は上記のURLからアクセスできますので、卒業式に来られる前に 交通規制のか […]
もっと読む »本日は放課後に6階で映画鑑賞会が行われました。 生徒主催で行われた本日の観賞会。主催者が名作DVDをたくさん持ってきてくれました。みんな観ていないということで、まず「未来のミライ」を観始めたのですが、読み込み不良で何度や […]
もっと読む »