【令和7年3月17日(月) 仲睦まじい~】
先輩を見かけるなり、「先輩!卓球しましょうよ!」と声をかける1年生。 それに対し「いいよ~」と応えてくれる2年生。 この二人の会話をそばで見ていて心がほっこりしました。 さて、早期対策講座も終盤です。だいぶ1つの授業当た […]
もっと読む »先輩を見かけるなり、「先輩!卓球しましょうよ!」と声をかける1年生。 それに対し「いいよ~」と応えてくれる2年生。 この二人の会話をそばで見ていて心がほっこりしました。 さて、早期対策講座も終盤です。だいぶ1つの授業当た […]
もっと読む »干し梅をでかでかと掲げてきた生徒がいました。 その生徒は干し梅が大好きとのことです。 私も生粋の干し梅狂いです。 年に何回かスッパイマンの大容量のものをネットで注文します。 個人的にはスッパイマンのような甘めの味付けのも […]
もっと読む »本日から早期対策講座が始まりました。 朝からの進路ガイダンスにはたくさんの生徒が参加しました。受験に向けて、早いうちからほどよい緊張感を持っていけるといいですね。 春休みではありますが、校内は受講をする生徒でにぎわってい […]
もっと読む »ボランティアを募集します! 熊本市こども文化会館にて行われる子どもとのふれあいや、その補助に関する作業を体験することができます。一定回数以上の参加をした生徒には活動証明書も発行されますので、この機会にふるってご参加くださ […]
もっと読む »皆さんは、自分はどうありたいか、どうあるべきかなんて考えたことはありますか? 私は常にそんなことを考えている暇人なのですが、年齢を重ねるごとにその考え方が徐々に変わりつつあるのを感じるようになりました。 最近特に大きく変 […]
もっと読む »今週から保護者面談を続々行っております。生徒のみなさんは何を話したのかドキドキかもしれませんが、ぜひ親御さんたちと話をしてみてくださいね。 進路のことや、自分のやりたいことなど、皆さんが色々悩んでいたり考えたりしているこ […]
もっと読む »さあ春休みに入りましたね。 本日は生徒の提案でオムライスとババロアを作りました! 同時並行でそれぞれの調理をこなす生徒のタフっぷりに驚きました。中でもチーズクリームを作る発想はなかったですね…はじめは牛乳とチーズが分離し […]
もっと読む »はい、タイトルの通りです。 明日は終業式があります。3月21日(金)の登校日には教室の引っ越しを行いますので、自分の荷物は持ち帰るようにお願いします。また、通信にもありましたように、14:30には下校するようにお願いしま […]
もっと読む »戻ってきました、大寒波!そんな寒さの中、二者面談の足が止まりそうですが生徒たちは時間通りにやってきてくれました。 今週は二者面談の週でもあり、金曜日は情報処理検定があるためにその練習に追われている生徒たちもいるので志 […]
もっと読む »なんだか今日は暖かいですね!全国的には大寒波だそうですが、体感としてはそこまで寒くなくラッキー☆という感じです。 昨日は熊本城マラソンがありましたね。皆さんの知り合いも参加をされた方がいたのではないでしょうか。個人的に「 […]
もっと読む »