【平成29年2月7日(火) 写真入りポスター作成 】
今日の放課後は生徒に教室などに掲載するポスターに写真を貼る作業を手伝ってもらいました。 写真を切り貼りしながら、生徒たちは、「あんなことや、こんなことがあったねー」とこれまでの 活動を振り返っていました。 写真と写真の間 […]
もっと読む »今日の放課後は生徒に教室などに掲載するポスターに写真を貼る作業を手伝ってもらいました。 写真を切り貼りしながら、生徒たちは、「あんなことや、こんなことがあったねー」とこれまでの 活動を振り返っていました。 写真と写真の間 […]
もっと読む »今日のサークルは任天堂Wiiで「NewスーパーマリオブラザーズWii」で盛り上がりました。 二人同時に協力したり、足を引っ張り合ったりしながらステージを攻略していきました。 同じく空間で楽しくできることも利点ですが、ステ […]
もっと読む »最近の月曜のサークルはゲーム会が流行っており、その横で、ポケモン・ サン(ムーン)も流行っています。 今回のメインは、PS2で設定ガバガバの「ラブ・スマッシュ」というテニス ゲームと2002年のプロ野球ゲームでした。 テ […]
もっと読む »本日のサークルはゲーム会を行いました。 プレイステーション2で懐かしのゲーム大会です。 パワフルプロ野球では、大阪近鉄バッファローズがまだ存在しており、 ローズ、中村の3番4番、ピッチャー岩隈など懐かしく思えました。 ダ […]
もっと読む »12月3日(土)に志成館の生徒が黒髪コミュニティーセンターで、いつもお世話になっている「逢桜の里」 さんのお手伝いに行きました。 子どもたちのクリスマスツリー作りのサポート、食事作りや部屋の片づけを行いました。 いつもと […]
もっと読む »こんにちは(*’▽’) 今日は、自分の夢をかなえるために日ごろから頑張っている生徒のお話です! 彼女は、「(リアーナの)ネイルアーティストになって海外に行く!」という目 […]
もっと読む »今日のサークルはシャボン玉作りを行いました。 「洗濯のり」と「水」と「洗剤」を混ぜて(ちょっとお砂糖も) シャボン玉の液から作るところから始めました。 久しぶりにシャボン玉を飛ばして気持ちが良かったです。 […]
もっと読む »本日のサークルは、熊本西囲碁クラブから板井太志六段をお迎えして「はじめての囲碁教室」を行いました。 はじめて接する囲碁のルールをしっかり聞いてから、対局しました。 勝っているはずが、いつの間にか逆転されていたり、小さな局 […]
もっと読む »今日のサークルは『木育工房』さんが子ども向けのイベントで使う積み木の角取りボランティア を行いました。 ヤスリを使って、積み木をゴシゴシ擦るとヒノキの香りが部屋いっぱいに広がりました。 ちょっとしたアロマテラピーみたいで […]
もっと読む »今日のサークルは近くの公園で、バドミントンやフリスビーなどをして体を動かしてきました。 今日は立冬。 これから冬を迎える前に暖かい日にはできるだけ体を動かしておきたいとおもます。
もっと読む »