【令和5年10月23日(月) 放課後は志成祭の準備です】
本日の様子です。 今日まで授業が行われ、明日は終日、志成祭の準備となります。 気分を上げるため準備の段階で仮装する生徒もおり、志成祭らしさが日に日にでてきています。 受験生には少々、うるさかったかもしれないですが明後日ま […]
もっと読む »本日の様子です。 今日まで授業が行われ、明日は終日、志成祭の準備となります。 気分を上げるため準備の段階で仮装する生徒もおり、志成祭らしさが日に日にでてきています。 受験生には少々、うるさかったかもしれないですが明後日ま […]
もっと読む »今日の総合学習は志成祭に向けての準備を行いました。 みんなで仕事を分担して、展示品や会場の準備、司会の原稿作成や打合せなどを 行っていました。 せっかくのなので、展示品をちょっとだけチラ見せいたしますね。
もっと読む »今日、隣の味噌天神宮に味噌天神宮秋季大祭のお知らせの看板が設置されました。 志成祭と共催で行われます。今年はコロナが収まり数年ぶりに味噌配りが行われます。 今年はかなりの盛り上がりを見せそうですね。 それにあやかってなの […]
もっと読む »本日の様子です。 3年生は先週の土日に受験が終わった生徒がかなりいて今日と昨日の3年生全体の雰囲気が少し 柔らかくなったような気がします。(写真左上の様子がそうです。) それに伴い受験科の小論文の授業を卒業の生徒も増えて […]
もっと読む »先週のうちらんちのボランティアの様子です。 志成館からは生徒が1名と甲斐先生親子が参加しました。 今回はSDGsボードゲーム認定ファシリテーターの方が講師として来られ、レゴを使った ワークショップが行われました。 子ども […]
もっと読む »本日の様子です。 書道の時間で志成祭の展示コーナーを作成しました。その様子をちょっとだけチラ見せです。 それ以外の写真は授業の様子、志望理由書をせっせと仕上げる様子、生徒が沖住先生の机で 一風堂のカップ麺をすすりながら飯 […]
もっと読む »今日の体育は新屋敷テニスコートでテニスとソフトテニスを行いました。 今回はみんなバキバキ打ちたいようでソフトテニス一色でした。 今年は未経験者でも足の使い方や背中の使い方が非常に上手な生徒が多いです。伸びしろが いっぱい […]
もっと読む »さあ、今月もやってきました。毎月10日前後の味噌天神清掃ボランティアです。 最近は参加者の中心が2年生になってきました。というより、参加者は全員2年生でした。 素晴らしい心がけですね。 本日は神殿内の清掃と草取りを行いま […]
もっと読む »この日の総合学習は志成祭に向けての準備を行いました。 1年生は調理室でカフェで販売するドリンクの試作、2年生は教室で看板製作を行いました。 3年生は出願に向けての準備を行いました。 3年生の様子を様子を写真に収めたのは久 […]
もっと読む »本日の様子です。 1年生の書道の時間では志成祭に向けて看板制作や展示品制作が行われました。ネタバレになって しまうので写真は控えめです。 写真上は2年生は化学基礎の授業の様子です。何とか撮影がOKだったのでさくっと撮影し […]
もっと読む »