【令和7年11月28日(金) コミュニケーション大事だね】

本日の総合探求の時間にて、西日本アカデミー専門学校様をお招きし、学校説明を行っていただきました!eスポーツに関する学部があるとても珍しい学校です。みっちり実技の練習ができるだけでなくプロ選手からの指導も受けることができ、選手をサポートするためのマネジメントについても学ぶことができます。

ということで、eスポーツ競技に欠かせない「コミュニケーションをとる」ということについて、ポケモンユナイトというゲームを通じて学びました。

ポケモンユナイトは5人1チームで対戦を行うゲームで、ポイントをたくさん稼いだチームの勝ち、というなんともシンプルなゲームです。しかしその戦略はとても複雑。チーム内での自分の役割やポケモンごとのスキルをしっかり理解し、どのように試合中に立ち回るかを試合中のチームの状況に応じて瞬時に考え動かなければなりません。うまく連携が取れていないと、チームが機能せず敵を倒すことができません。

生徒たちはこのゲームに触れていくうちに、ただ楽しむだけでなくどうすればもっと点を取れるのか、効率的に動くにはどうしたらいいのかを真剣に考え、時には指示を出しながら動くことができていました、多分。

すみません、私も試合に参加して白熱してしまっていました。ポケモンユナイト、楽しいですね。