【令和6年6月12日(水) 今日も元気に運動】
本日の体育では、バドミントンとバレーを行いました! 今日は参加人数が少なかったのでコートを贅沢に使いました。だんだんと動きにキレが出てきていますね。 バレーでは本格的なゲームをし、皆さんの本気のまなざしを目にすることがで […]
もっと読む »本日の体育では、バドミントンとバレーを行いました! 今日は参加人数が少なかったのでコートを贅沢に使いました。だんだんと動きにキレが出てきていますね。 バレーでは本格的なゲームをし、皆さんの本気のまなざしを目にすることがで […]
もっと読む »本日の様子です。 本日は月一回の味噌天神宮清掃ボランティアの日です。10名の生徒が参加し、屋内の清掃と屋外の除草作業を行いました。ここ最近は雨が降ることが多かったせいか、雑草が好き勝手に生えまくっていました。さすがに根こ […]
もっと読む »熊本県定時制通信制高校総合体育大会が行われました。 今回の総合開会式の選手宣誓は志成館の3年生が務めました。 志成館からは卓球、剣道、ソフトテニス、バドミントンに出場しました。 主な結果は以下の通りです 卓球 男子団 […]
もっと読む »今日の総合学習の時間には、くまもと県民交流会館パレアで行われた「大学・短期大学・専門学校・就職 進路相談会」に行きました。 熊本県内に限らず福岡の私立大学をはじめ、看護・医療・教育・土木・建築・デザイン・語学・美容系など […]
もっと読む »今日は6がいっぱいの日ですね。 タイトル通り日常の風景です。なんだか今日はゆる~ゆるしていました。 レポート、ゲーム、音楽、トランプなどをしてそれぞれ過ごしていました。 こんな日もいいですね。職員室でトランプタワーを作り […]
もっと読む »今日の体育では、1年生はバドミントン、2,3年生はテニスと学年ごとに分かれて体育を行いました。 「一緒にしよ~」「誰かしないー??」といった声掛けがよく聞こえました。素敵ですね! こういった嬉しい声掛けがあることによって […]
もっと読む »本日の様子です。 ここ最近、「月曜日の簿記の授業が楽しい!」と話してくれる生徒が増えてきています。今日は職員室 の共有スペースで簿記の勉強をしている生徒がいました。今まで授業以外で簿記を勉強する生徒は ここ10年は見たこ […]
もっと読む »自分は毎朝THE TIMEを見るのですが、そのコーナーに「シマエナガちゃん」という可愛いキャラクターがいます。そのシマエナガちゃんが今日は「6月は祝日がないっっ!!!」と言っていました。まったくだ!と思いました。 さて、 […]
もっと読む »今日は志成館駐車場に植えている四つ葉きゅうりが良い具合に実っていました。 早速、収穫をしました。四つ葉きゅうりは外側がパリパリしているので、個人的(甲斐的)には輪切り にして、岩塩辺りをかけて食べるのが好きです。今日はそ […]
もっと読む »今日の総合学習の時間に、「定時制通信制総合体育大会」の壮行会がありました! 会の終わりには、清田先生の激励の舞によって士気が高まりました。 今年も本校から卓球、バドミントン、ソフトテニス、剣道に11名の選手が参加します。 […]
もっと読む »