【令和7年5月12日(月) 5月病に気を付けて】
GWが明けてしまいましたね。 4月の新しい環境やそれに伴う変化に適応しようとがんばり続けた結果、このGW明けに心身ともに不調をきたすことを5月病と言います。 新入生や新社会人の皆さん、今まで十分頑張ってきた自分を褒めつつ […]
もっと読む »GWが明けてしまいましたね。 4月の新しい環境やそれに伴う変化に適応しようとがんばり続けた結果、このGW明けに心身ともに不調をきたすことを5月病と言います。 新入生や新社会人の皆さん、今まで十分頑張ってきた自分を褒めつつ […]
もっと読む »本日は清掃ボランティアの日でした。今回、初めて1年生がたくさん参加をしてくれましたよ。途中で雨が降ってきてしまったので早々に退散してしまいましたが、これだけ多くの参加者がいてくれて嬉しかったです。 定期的に参加をし続ける […]
もっと読む »こんにちは、八代校です。 今日は体育2回目。前回の噂を聞きつけてきたのか今日は前回よりもたくさんの生徒たちが参加してくれました。それから、実は熊本校の生徒の一人も八代の体育に参加してくれていました。 八代校の体育は […]
もっと読む »本日の2,3限目の時間にて競技ディベートを行いました! 議題は「SNSの悪影響」に関してです。「悪影響が大きい」と考える人は肯定派に、「悪影響を与えない」と考える人は否定側につき、それぞれ意見や参考資料を出し合い協議を行 […]
もっと読む »こんにちは!みなさん、どのようにGWを過ごしましたか? さあ、今日は連休明けの一日目。生徒の皆さんはスロースタートかなと思っていましたがみなさん、朝から元気に登校していくれました。 今年は教室以外では、5Fや6Fを […]
もっと読む »本日の総合探求の時間に、現代美術館にて開催されている「やなせたかし展」に行ってきました! やなせたかしさんは、知らない人はいないであろう「アンパンマン」や「てのひらを太陽に」の生みの親です。 生徒の皆さんがこの展示会でど […]
もっと読む »こんにちは、八代校です。 今日は八代校で今年度初めての体育が行われました。種目はバレーとバドミントンでした。八代校の体育の特徴は生徒たち主導で準備体操から始まるのが特徴です。八代はバドミントン経験者が多く、今まで体育 […]
もっと読む »もうすぐGWを控えている皆さん、いったい何をして過ごすのでしょうか。 私が毎年思うのは、せっかくの大型連休なのでどこかしら出かけたい、でも人が多いから出歩きたくない、でもその期間以外で大型連休はあまりないのでどうせなら出 […]
もっと読む »こんにちは。一部の学校では土日の行事の代休でGWが始まっているところもあるようですね。 志成館のGWは5月3・4・5・6日になります。だから、今日も元気に開校及び開講中です。本日は登校人数は少なめかと思われましたがほぼ […]
もっと読む »皆さんはSwitch2は当選しましたか?私は今回の2次募集に応募しました。 ということで今日から善行を重ねていこうと思います。当たりますように!!!! さて、本日は特に何もありませんでした!しかし午前中に雨が降っていた割 […]
もっと読む »